新丸子 まつき
「神奈川のらーめん2.0」でマーコさんに初めて知らされた、中目黒から新丸子に移転した「まつき」に行ってまいりました。立地的に非常にわかりにくい場所に構えていますが、開店と共に客がどんどん入って来ていました。
味は、一見家系のトンコツ醤油を連想しましたが、実際は、溝の口の和蔵に近く、九州系のトンコツベースの味でした。
和蔵は半分食べたあと魚粉を入れて2種類の風味を楽しみましょうといううたい文句でテーブルに魚粉(鰹節ベースと思われる)が置かれていましたが、「まつき」は最初から魚粉がまざったようなトンコツ+鰹風味の味わいで和蔵に非常に近いと感じました。
ただし、大きな違いは麺がオリジナルの麺を使用しているのか異様にコシのある美味しい麺でやみつきになりそうでした。いよいよ小杉もラーメン激戦区になりつつあると感じた一日でした。
場所は文書では説明できないので、HPにいずれUPします。
私のラーメンや居酒屋に関する情報は MyHomePage
また、マーコさんの「神奈川のラーメンを盛り上げよう!会」、「神奈川のらーめん2.0」にこの度加盟しました。神奈川ラーメンはこちらからもいろんな情報が得られます。
このブログに対するご意見・感想・新規店情報・調査依頼あればRecommend川崎まで。
| 固定リンク
「ラーメン」カテゴリの記事
- 中国 里面清(日式拉面:麻辣牛肉拉面)(2012.03.06)
- 新城 こく丸(2011年最後のラーメン)(2012.01.05)
- 有馬 がき大将(2012.01.04)
- 平間 ラーメン麺屋 開勝(新店)(2012.01.03)
- 日吉 ラーメンどん(2012.01.02)
コメント