« 新丸子 とりとん | トップページ | 立川 純連(じゅんれん) »

2008年4月16日 (水)

平間 来福

中華そば「おかべ」にチャレンジ予定が、現在昼間しか営業していないということで急遽行き当たりばったりで平間(南武沿線)の「来福」というお店に行きました。

店内は、昔懐かしいラーメン屋の雰囲気で今風ではなく、入った瞬間失敗を覚悟しました。

とりあえず、醤油ラーメンを注文しましたが、下手なお店よりは美味しかたったです。おそらく鶏がらベースですがちょっと独特の味に感じました。ラーメンナビにも乗っていなかったのですが、チャレンジ精神がやはり必要ですね。

店の前では、地域密着型のお店らしくチャーハンや焼きそばなどパック販売しており、会社帰りのような人が買って帰っていました。チャーハンも美味しかったです。

ただ、店の中で店関係の小学生が居てお客が来てもあまり気にすることも無く家族の会話をしているあたり接客に問題ありかなと感じました。

その他、お店の地図情報や、私好みのランキングをHPで紹介中 MyHomePage

また、マーコさんの「神奈川のラーメンを盛り上げよう!会」「神奈川のらーめん2.0」加盟しています。神奈川ラーメンはこちらからもいろんな情報が得られます。

|

« 新丸子 とりとん | トップページ | 立川 純連(じゅんれん) »

ラーメン」カテゴリの記事

コメント

来福は味噌はもやしが大量の為
水分でスープが薄まっておりNG。
一押しは塩ラーメンです。
ちなみに金曜定休なのと、
定食系は狂った量が出てくるので要注意です。

投稿: 通りすがり | 2008年9月29日 (月) 04時06分

味噌も悩んだのですが醤油でよかったです。
塩も美味しいのですね。またチャレンジしてみたいと思います。

投稿: コメントありがとうございます | 2008年10月 1日 (水) 23時18分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平間 来福:

« 新丸子 とりとん | トップページ | 立川 純連(じゅんれん) »