溝の口 魚竹水産
溝の口でもつ焼きを食べようと「二の鉄」に向かったが行列ができていて断念。串焼き「遊家」も満席と彷徨った挙句、「魚竹水産」に入れました。
ここはただの魚介系居酒屋ではなく、元住吉の「オリエンタル」のように魚介炭火焼きのお店でした。最近溝の口では、店の外で七輪で焼肉など食べるお店が非常に多いですがそのお魚版です。
入り口は狭そうに見えますが奥にテーブル席がそれなりにありました。2階もあるのでしょうか。
葱マグロの炭火焼きは美味しいしヘルシー感もあり、いいですね。刺身も非常に美味しかったです。
しかし、「オリエンタル」と決定的に違うのは、コストパフォーマンスです。ビールジョッキ¥590、サワー類¥490で量は少なめと酒飲みには非常につらい値段。食べ物も値段の割りにボリューム感がなく、やはり「オリエンタル」が一番と再認識しました。
店員達は活気があって非常に好感が持てるお店でした。
その他私の推奨店やクーポンリンクを以下のHPで紹介中 MyHomePage
このブログに対するご意見・感想・新規店情報・調査依頼等はRecommend川崎まで。
| 固定リンク
「居酒屋」カテゴリの記事
- 明津 清養苑(テイクアウト)(2020.08.25)
- 新城 みみちゃん2号店(お弁当)(2020.08.18)
- 渋谷 串だおれ 渋谷道玄坂店(2020.06.04)
- 溝ノ口 たまちゃん(2020.04.23)
- 新城 ネオ酒場たこ一(2020.04.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント