溝の口 むつみ屋本店
むつみ屋といえば新城店がお気に入りで良くいっていましたが、しんの助に変わったので久々の溝の口店むつみ屋来訪です。昔、むつみ屋出来立ての頃は並んで食べに行ってました。
新城の旧むつみ屋はオリジナルメニューが多いと思いつつ「むつみ屋」との差が分からず新城店にリピートしていました。この当時は焙煎にんにく味噌ラーメンがお気に入りでしたが、これは新城店オリジナルだったのですね?他にタンタン麺もありますが、今回のむつみ屋本店にはありませんでした。チャンポンも当然南宝亭系なので本店にはありません。
今回は、白味噌ラーメンと香味味噌つけ麺を注文。
白味噌ラーメンは、これは最近純連でできた北の恵ラーメンを思わせるというかこちらが先だしですが、クリーミィな味噌ラーメンです。美味しいです。純連の方が値段が高い分こちらの白味噌ラーメンがお奨めです。
香味味噌つけ麺は、しんの助のつけ麺とは異なり魚介系と香味で非常に奥の深いつけ汁で味を楽しめました。新城まき野のつけ麺専門店と比較しても遜色のないつけ麺でした。普通に美味しいラーメン屋でもつけ麺となると様々な工夫がなされますが成功する味と失敗する味両極端ですが、こちらは成功パターンのつけ麺だと思います。
麺屋しんの助と何があったのかは知りませんが、しんの助はしんの助なりに美味しいラーメンを極めていますが、むつみ屋も洗練された美味しいラーメン屋です。お互い切磋琢磨して川崎の美味しいラーメン屋を確立して欲しい所です。
その他、お店の地図情報や、私好みのランキングをHPで紹介中 MyHomePage
また、マーコさんの「神奈川のラーメンを盛り上げよう!会」、「神奈川のらーめん2.0」加盟しています。神奈川ラーメンはこちらからもいろんな情報が得られます。
| 固定リンク
「ラーメン」カテゴリの記事
- 中国 里面清(日式拉面:麻辣牛肉拉面)(2012.03.06)
- 新城 こく丸(2011年最後のラーメン)(2012.01.05)
- 有馬 がき大将(2012.01.04)
- 平間 ラーメン麺屋 開勝(新店)(2012.01.03)
- 日吉 ラーメンどん(2012.01.02)
コメント