« 有馬 がき大将(リピート5) | トップページ | 宮前 熱風餃子 »

2008年12月18日 (木)

元住吉 瓢箪

元住吉に自分好みの居酒屋があり以前から注目していましたが、今回さかなの台所オリエンタルが予約で一杯だったので初チャレンジしました。

Pc140529 雰囲気的には新城の「居酒屋みみちゃん」を思わせる落ち着ける雰囲気のお店です。メニューをみても300円代からのメニューが豊富で味もそこそこです。アラフォー世代以上のオヤジにはもってこいのお店ではないでしょうか。

Pc140522_2 これからが旬のブリの刺身も値段(600円)の割りに意外とボリュームがあり、おでん等のこの時期の定番メニューも300円代とリーズナブルです。画像からは分かり難いかもしれませんが、一切れが大きいです。北海道の居酒屋の「ヤン衆盛」でしたっけ?を思わせるボリュームです。

一番気に入ったのは、サワー類が一杯350円~ですが、大ジョッキでの注文も可能で600円でどうみても量は倍以上とお得感がいいです。

Pc140527_2 牛のたたきも400円でこのボリューム?と疑うほどのコストパフォーマンス。家から近ければ間違いなく常連になっているでしょう。そんなに遠くはありませんがこれからちょくちょく顔を出したいと思わせる久々に安心して落ち着ける居酒屋でした。

その他私の推奨店やクーポンリンクを以下のHPで紹介中 MyHomePage

このブログに対するご意見・感想・新規店情報・調査依頼等はRecommend川崎まで。

|

« 有馬 がき大将(リピート5) | トップページ | 宮前 熱風餃子 »

居酒屋」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 元住吉 瓢箪:

« 有馬 がき大将(リピート5) | トップページ | 宮前 熱風餃子 »