« 中原 雁来紅(新メニュー) | トップページ | 登戸 元海 »

2009年1月21日 (水)

小杉 二郎(再確認)

マーコさんの掲示板で小杉の新店「然」がUPされていたので早速行ったのですが、しばらくはお昼(15時まで)の営業ということで玉砕してしまいました。

気を取り直して、小杉の二郎へ。

最近二郎インスパイア系といわれる二郎もどきのお店がよく評判になっています。

先日の海老名の「ぎょうてん屋」や宮前の「熱風餃子」などそれなりにインスパイアとはいえ美味しいのですが、本家の味を忘れていることに気づきました。改めて再確認のため小杉二郎へ。

P1210550_2 あいかわらず、無愛想な店員さんですが、これもこのお店の持ち味かなと思いつつ麺を口に入れるとびっくり。茹ですぎなのかふにゃふにゃしたまったくコシのない麺。スープも前はもっとしょっぱかったはずなのに、かなり薄っぺらい味に。

二郎系は普段でも必要以上にお腹一杯になるのですが、失敗したときは胃のダメージが倍増されてしまいます。単に二郎よりもインスパイア系が二郎を超えてしまったのか。(二郎ファンの方すいません)

|

« 中原 雁来紅(新メニュー) | トップページ | 登戸 元海 »

ラーメン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小杉 二郎(再確認):

« 中原 雁来紅(新メニュー) | トップページ | 登戸 元海 »