« 川崎 空也(こうや) | トップページ | 元住吉 さなかの台所オリエンタル(再確認) »

2009年2月15日 (日)

川崎 300円厨坊

映画「20世紀少年」鑑賞しました。面白かったです。最終章は8月という事で今から心待ちにしています。

楽しい映画の後は、安い居酒屋ということで、「300円厨坊」というお店に向かいました。元横浜中華街のシェフが料理するお店みたいです。値段は税別価格です。

P2110688

料理だけが300円かと思いきや、生ビールやサワー類も300円とリーズナブル。ただし、ジョッキは中ジョッキでも小さいサイズの部類。しかし、この値段ならOK。

P2110647

肝心の料理も300円が殆どですが、味的には作り置きした料理っぽく、ギョウザに至っては、中華のお店なら焼き立てを食べさせて欲しいと思うくらい皮がフニャフニャになっていてちょっと残念。味は悪くないので出来立てはさぞ美味しいのではと期待を持たせます。P2110658

P2110655

鶏の唐揚げも胸肉を使用してコスト対策を行っているが味は上々。

P2110662

300円以外の料理は、ご飯類(チャーハン)や「店長お勧めの本格中華料理」になります。本格中華料理は試しにエビチリ(520円)を注文。値段の割りに美味しいです。写真のエビチリは何個か食べてしまいましたが、エビは結構数が入っています。

P2110685

安く飲み食いしたければお勧めの1店です。

その他私の推奨店やクーポンリンクを以下のHPで紹介中 MyHomePage

このブログに対するご意見・感想・新規店情報・調査依頼等はRecommend川崎まで。

|

« 川崎 空也(こうや) | トップページ | 元住吉 さなかの台所オリエンタル(再確認) »

居酒屋」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 川崎 300円厨坊:

« 川崎 空也(こうや) | トップページ | 元住吉 さなかの台所オリエンタル(再確認) »