« 磯子 杉田家 | トップページ | 有馬 がき大将(新メニュー:トマトラーメン) »

2009年5月18日 (月)

横浜 吉村家

横横家、杉田家と直系を食べていよいよ本丸。「吉村家」です。

新杉田時代に一度いったきり。横浜移転後は初の吉村家。最近の直系の味で十分家系の本系の味は把握したつもりですが、本家に違いはあるのだろうか?という疑問から、杉田家の朝ラーメンを食べた後の昼食で吉村家です。

P1010808

中々こんな贅沢なコースを辿る人は居ないのではないでしょうか。

こちらは、11時開店とごく普通の営業時間です。

直前に着くと既に第一陣は入店済みで第二陣で入店できました。

店内には、雑誌で見た吉村氏の息子さんが居ます。何か芸能人にあった気分。

何はともあれラーメンを普通で注文。

P1010805

そして、スープを一口。

うまい!しかし直系の味と少し違う。直系の味と同様、醤油と豚骨の美味さに加えて鶏油(チーユ)が効いているのでしょうか?鶏の味が加わり更にまろやかで洗練された味に仕上がっています。癖になりそう。

直系でオリジナルの味を残しつつ、本家はさらに進化させる狙いでしょうか。

ただし、気になるのは、本家を血筋に委ねる事です。2世政治家の話が話題になる昨今今後本当に大丈夫なのか?素人の自分が考えることではないですね。

私のラーメンや居酒屋に関する情報は MyHomePage

また、マーコさんの「神奈川のラーメンを盛り上げよう!会」「神奈川のらーめん2.0」に加盟しています。神奈川ラーメンはこちらからもいろんな情報が得られます。

|

« 磯子 杉田家 | トップページ | 有馬 がき大将(新メニュー:トマトラーメン) »

ラーメン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜 吉村家:

« 磯子 杉田家 | トップページ | 有馬 がき大将(新メニュー:トマトラーメン) »