立川 桂花(ラーメンスクウェア)
先日、桂花出身の方が出したお店、小田原のブッダガヤに行ったのですが、桂花の味を忘れてしまっていたので、思い出すためにラーメンスクウェアに行ってみました。
ラーメンスクウェア自身は純連が居なくなってしまったので非常に残念です。
桂花といえば、昔渋谷センター街で食べたのが初めてです。この時は、3回食べたらはまるというキャッチコピーがあったように思います。そして、3回目で見事はまってしまいました。
博多系豚骨よりちょっと癖のあるラーメンで、いわゆるマー油の風味が独特の味を醸し出しています。
久々の桂花ではこれまた久々のターローメンを注文。懐かしい響きです。
出てきたラーメンは、やはり豚骨ベースにマー油とニンニクが効いて癖になる味です。キャベツとの組み合わせも最高で桂花World健在でした。
これと比較してブッダガヤの場合、差別化するために独特のテイストを加えているようですが、個人的には裏目に出ているように思えました。
なんつっ亭もこの手のラーメンのようですが、川崎なんつっ亭なら桂花の方が断然お奨めです。
店情報:東京都立川市/042-528-6537/休無/11:00~24:00
関連店(ブッダガヤ)の記憶
その他、お店の地図情報や、私好みのランキングをHPで紹介中 MyHomePage
また、マーコさんの「神奈川のラーメンを盛り上げよう!会」、「神奈川のらーめん2.0」加盟しています。神奈川ラーメンはこちらからもいろんな情報が得られます。
| 固定リンク
「ラーメン」カテゴリの記事
- 中国 里面清(日式拉面:麻辣牛肉拉面)(2012.03.06)
- 新城 こく丸(2011年最後のラーメン)(2012.01.05)
- 有馬 がき大将(2012.01.04)
- 平間 ラーメン麺屋 開勝(新店)(2012.01.03)
- 日吉 ラーメンどん(2012.01.02)
コメント