« 中原 雁来紅(新メニュー:コラーゲンそば明太子) | トップページ | 立川 桂花(ラーメンスクウェア) »

2009年7月10日 (金)

元住吉 あじ汐(新店)

神奈川のラーメンを盛り上げよう!会であるミコさんからの報告で、元住に新店ができたということで行ってきました。

P1020759

函館ラーメンということで、10年前に函館に行って以来の函館ラーメンです。

基本的に、澄んだ塩ラーメンは上品すぎてあまり好みではないのですが、開店から3日目で結構客が入っていたのでそれなりに期待できます。

メニューをみると塩ラーメンだけでなく、味噌、醤油、白湯、トマト坦々麺と目移りしてしまいます。

P1020753_2

今回は、基本の塩ラーメンと鶏白湯を注文。

開店すぐのためかやはり店員さんの連携が悪いです。まぁこれは仕方ないですね。

といっても、自分のラーメンはちゃんと出てくるか不安を感じていましたが無事でてきました。

塩ラーメン。予想通り非常にあっさりした味わいで最初はちょっと物足りなさを感じるスープです。しかし、飲み進むと、微妙に複雑な出汁が口の中に広がっていきいつの間にか飲み干してしまいそうな感じのラーメンです。

P1020748

個人的には本丸亭より好きかも。

トロトロ鶏白湯は、白湯のスープに鶏ガラの出汁がよく効いていてこれもまたいつの間にか飲み干してしまいそう。

P1020751

きちんとスープで勝負しているハイレベルなお店ではないでしょうか。川崎にまた名店ができて嬉しい限りです。

次回はトマト坦々麺に注目です。

店情報:川崎市中原区木月4-31-1/090-2536-1004/休不明/11:00~22:00

|

« 中原 雁来紅(新メニュー:コラーゲンそば明太子) | トップページ | 立川 桂花(ラーメンスクウェア) »

ラーメン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 元住吉 あじ汐(新店):

» ケノーベルからリンクのご案内 [ケノーベル エージェント]
川崎市中原区エージェント:記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載しました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

受信: 2009年7月11日 (土) 09時30分

« 中原 雁来紅(新メニュー:コラーゲンそば明太子) | トップページ | 立川 桂花(ラーメンスクウェア) »