町田 雷文
昔から行きたかった町田の雷文に念願かなって今回ようやく行くことができました。
駐車場がないと思っていたのですが、道を挟んだ対面にあったのですね。もっときちんと調べておけばよかった。
同じような時期に神ラー会のtetsuさんも行ったようです。
一軒家風の店の中に入るとテレビでよく見かける女将さんがいました。
常連さんと楽しそうに話をしながらも、初訪の我々に気を使い声をかけてくれます。この雰囲気なら固定客がつくのもうなずけます。
ラーメンは塩と醤油を注文。
まずは、塩ラーメン。
スープを一口すすると思わず唸ってしまいます。先日元住吉のあじ汐の塩ラーメンが非常に美味しかった記憶が残っているのですが、このあじ汐のスープに更に深みのある非常に複雑な出汁が渾然一体となった非常に美味しい塩ラーメンです。
間違いなく、個人的な塩ラーメンNo.1です。また、チャーシューはいうまでもなく、メンマまでもが、ラーメンの中でうまく絡んで非常にマッチします。
メンマまでもがこれほどラーメンにあっているお店は初めてです。
醤油ラーメンも昔懐かしい系の醤油ラーメンですが、ベースのスープが素晴らしいため、単なる懐かしさだけでなくスープがどんどん口の中に入って暑さを忘れさせてくれます。
非常にスキのない、完成されたラーメンという印象です。
本当に来てよかったと思えるラーメンでした。
店情報:東京都町田市本町田943 /042-722-5567/休月/11:30~14:30 17:30~21:00
本ブログは「神奈川のラーメンを盛り上げよう!会」、「神奈川のらーめん2.0」加盟しています。神奈川ラーメンはこちらからもいろんな情報が得られます。
| 固定リンク
「ラーメン」カテゴリの記事
- 中国 里面清(日式拉面:麻辣牛肉拉面)(2012.03.06)
- 新城 こく丸(2011年最後のラーメン)(2012.01.05)
- 有馬 がき大将(2012.01.04)
- 平間 ラーメン麺屋 開勝(新店)(2012.01.03)
- 日吉 ラーメンどん(2012.01.02)
コメント
雷門×→雷文○
投稿: | 2009年8月 9日 (日) 14時22分
お恥ずかしい限りです。
先入観で店の名前を勝手に変えていました。
しかし、雷門と町田でも意外にヒットするものですね。
投稿: コメントありがとうございます。 | 2009年8月 9日 (日) 23時00分