« 立川 純連(移転) | トップページ | 相模原 韋駄天 »

2009年8月 2日 (日)

新城 暖屋

武蔵新城はスーパが安いことでも有名ですが、そんなスーパ激戦区である、オアシスというお店の裏に炭火焼き鳥のお店が新装オープンしました。

P1030005

入口はカウンタですが、ちょっとしたBarのような雰囲気。店の前はパチスロもあるので、勝利したお客が飲みに来る事を当て込んでいるのでしょうか。ちょっと怪しい雰囲気も漂っています。

一応店内は出来たばかりでまだ非常にきれいです。

メニューは、焼き鳥、焼きトン12種類で前品100円です。新城では平均的な値段。

焼き鳥以外は、あまり種類はないので本当に焼き鳥を主体に食べにくる人向きのお店です。お店の人によると、東京の芝浦から鮮度のいい生肉を仕入れているらしく味にこだわりがあるようです。

写真の、かしらと正肉は値段の割に肉厚もありかなりいけます。

P1020996

レバー刺しは、ポン酢で味付けがされており、美味しいのですがちょっと食べ方に疑問が残りました。やはり胡麻油に塩が基本ではないでしょうか。

P1020990

サイドメニューはあまり種類はないのですが、厚揚げ納豆など結構美味しい仕上がりになっており丁寧な調理をしてくれています。

P1020999

買い物帰りや仕事帰りにちょっと一杯というノリでまた来たくなるお店でした。

店情報:川崎市中原区新城1-11-16/044-754-9292/休?/営業時間調査中

その他私の推奨店やクーポンリンクを以下のHPで紹介中 MyHomePage

このブログに対するご意見・感想・新規店情報・調査依頼等はRecommend川崎まで。

|

« 立川 純連(移転) | トップページ | 相模原 韋駄天 »

居酒屋」カテゴリの記事

コメント

改めて新城はいい所ですね。美味しそうな店が盛り沢山です。
帰省と称して飲みに行ってみますかね。

投稿: PJ | 2009年8月 3日 (月) 21時18分

>PJさん
お久ぶりです。

是非帰省の際には、自慢亭で昔ながらのラーメンを思い出してください。

投稿: コメントありがとうございます | 2009年8月 3日 (月) 22時26分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新城 暖屋:

« 立川 純連(移転) | トップページ | 相模原 韋駄天 »