相模原 一汁一菜(相模原遠征その4)
神奈川のラーメンを盛り上げよう!会食べ歩きで食べるのは4店目。
一汁一菜は前評判は悪いみたいですが、かなり昔からそれなりに有名なお店でした。
老舗ということで、外見も店内もかなりの年季を感じます。
今回は、マーコさんが醤油を頼むということで、自分(+kun&haru)は味噌ラーメンを注文。
醤油ラーメンは、非常にあっさりしていてかなり物足りない印象は否めません。それまで個性的なラーメンを食べて来たせいもあるかもしれませんが、昔のラーメンとしては当時はかなり洗練されていたのではと思わせる味です。
ちょっと時代についてこれていないのかもしれませんが、昔の味をきっちり守っていると思われます。
味噌ラーメンは、こちらも味は悪くはないのですが、やはり前代的かつ保守的な味に感じられました。
ただし、常連さんもいるようですので、昔からの味を守り続けるという意味では素晴らしいと思います。
この日2+2/3杯目,kun&haru2+1/3杯目
店情報:相模原市鹿沼台2丁目10-10/042-756-1009/休月火/11:30 - 19:30
1店目69‘N’ ROLL ONEの記憶
2店目潮中華KAZEの記憶
3店目隠國の記憶
同行者味こめさんの記憶
同行者しげきんぐさんの記憶
| 固定リンク
「ラーメン」カテゴリの記事
- 中国 里面清(日式拉面:麻辣牛肉拉面)(2012.03.06)
- 新城 こく丸(2011年最後のラーメン)(2012.01.05)
- 有馬 がき大将(2012.01.04)
- 平間 ラーメン麺屋 開勝(新店)(2012.01.03)
- 日吉 ラーメンどん(2012.01.02)
コメント