新城 どうほう家(味噌つけ)
武蔵新城にできた新しい家系ラーメン。神ラー会の人の評価では、壱六家系ではないかという話です。個人的には自分好みのお店です。
この日(まだ8月で昨日9/6は神ラー会の食べ歩きでした)は、新城の商店街イベント「にぎどん」があり、その帰りに味噌系を食べてみようと寄ってみました。
周りがお祭り騒ぎということも手伝って、なぜかこの日はスペシャル価格で食べる事ができました。通常味噌ラーメン(つけ麺含)700円が半額以下でした。ラッキー。
更におまけも盛りだくさんでした。
今回は味噌つけ麺を注文。前回同様、魚介も効いていますが、味噌と豚骨のバランスも良く家系とは思えない美味しさです。
とりあえずこのお店は全メニューを制覇する予定。
店情報:川崎市中原区新城1-15-1/044-798-5066/休無/11:00~23:00
過去のどうほう家の記憶
本ブログは「神奈川のラーメンを盛り上げよう!会」、「神奈川のらーめん2.0」加盟しています。神奈川ラーメンはこちらからもいろんな情報が得られます。
| 固定リンク
「ラーメン」カテゴリの記事
- 中国 里面清(日式拉面:麻辣牛肉拉面)(2012.03.06)
- 新城 こく丸(2011年最後のラーメン)(2012.01.05)
- 有馬 がき大将(2012.01.04)
- 平間 ラーメン麺屋 開勝(新店)(2012.01.03)
- 日吉 ラーメンどん(2012.01.02)
コメント