« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

2010年1月

2010年1月31日 (日)

横浜 ダイニングバー膳丸(神ラー会新年会)

この日は、神奈川のラーメンを盛り上げよう!会の新年会。

一年前の1月に海老名で新年会が行われて以来一気に会の活動が活性化し現在に至る。

当時自分はオフ会とやらの初デビューで最初は緊張していたが皆さん気さくな方々ばかりでどっぷり首まで浸かってしまいました。

今回の新年会のお店膳丸は、前年忘年会の2次会でも利用させてもらいましたがお洒落なお店という印象。名前は地味ですね。

P10204851

周りは非常に人通りの多い繁華街。そして、地下へ降りていきます。

P10204871

既に、会のメンバーは殆ど揃っていました。

前回は2次会としての利用だったせいか、料理は軽いものばかり。このお店の料理は実際どんなものがあるのか実力は実は全く不明でした。

P10204901

そしていきなりテーブルには謎の土鍋のような物が・・・これは何?

疑問に思っていると、初顔合わせのしし丸さんが外国の煮込み料理用の鍋らしいという薀蓄を披露してもらいました。神ラー会の方々は非常に深い知識を持っている方が多く本当に頭が下がります。

P10205101_2

出来上がりは、上の写真です。蒸し野菜でしょうか。野菜の旨みをダイレクトに楽しめます。旨さと見た目も素晴らしい。

P10205111

上記写真は、薄暗い店内の中で見ると、最初冷奴かなと思ってしまいました。

しかし、下は鉄板のようで、タレが熱ではじけています。どうやって食べるのかと思ってみていると店員さんが目の前でいきなり豆腐を壊し始めました。詳細はYouTubeにUPしたのでここを参照。

麻婆豆腐のような何ともいえない美味しさ&ヘルシー料理です。

〆には、

P10205291

和風出汁でお蕎麦、

P10205331

が出てきました。神の舌を持つ男、いけめんブロガー遊男さんの箸が止まらない美味しさ。

隣の鍋は、

P10205301

なにやら牛乳鍋?のようなものに、なんとラーメンが。

ラオタ達の集まりにラーメンを仕掛けてくるとは・・・しかし、食べたラーメンは麺が十分煮えていないようで微妙な味。

味にうるさいラオタの面々も酒が入るとかなりアバウトになる模様。

しかし、神ラー会の方々をうならせたこのお店の料理は特筆すべきかと思われる。

単なるお洒落な居酒屋かと思いきや、ビジュアル、味共に満点のパフォーマンスで我々を楽しませてくれました。

会社の宴会にも是非利用したい。

店情報:横浜市西区南幸2-15-1 横浜ティノビルB1/045-312-0330/休無/17:00~23:30

去年の忘年会の記憶

| | コメント (2) | トラックバック (1)

小杉 ミニミニ庵 福屋

娘がうどんが食べたい!と言い出したので今回はラーメンも食べれるそば、うどん、ラーメンのお店。

P10204811

入り口は赤いほうから入ると座敷・テーブルの席があり、黄色いほうから入るとカウンタ席となっているちょっと風変わり。

P10204691

harutanが頼んだうどん。最近、関東風うどんは久しぶりに見た気がする。昔九州から上京してきたときのこの色のうどんを見た時の衝撃を思い出す。

油揚げの味付けが美味しく、更にその味がスープに染み渡り結構美味。

kunは日本そば。

P10204731

蕎麦茶が出てきたので本格的な蕎麦を期待したが、ちょっと歯ごたえ風味共に物足りない感じ。

そして、ラーメン。あまり期待はしていなかったのでカツラーメンなるものを注文。

P10204761

しっかり、トンカツは揚げたてがのっています。これで600円は安いかも。

スープは、あっさり中華そばスープを想像していたがちょっと生姜の味が効いて一瞬だけ長岡ラーメン?を思わせる。

トンカツは非常に柔らかく美味しい。これはカツ丼もいけるかも。

しかし食べ進むと、カツの味がスープに染み渡りだんだんしょっぱいスープに。

完全にカツがスープに沈んだ頃には油としょっぱさで食べ終えるのがやっとの状態。

このスープにカツを入れる理由がちょっと分からない。素直に普通のラーメンを頼むべきでした。

店情報:川崎市中原区小杉陣屋町1-11-10 /044-722-4120/休月/10:00~20:00

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2010年1月28日 (木)

菊名 ゑびす

現在通勤路開拓中。

それにしても、武蔵中原はラーメン屋真空状態と形容されていたが、菊名もそれに近いものを感じる。

前回喜九成食堂を攻めた帰り、数メートル隣にもう一件ラーメン屋「ゑびす」があり、ようやく初訪。

真空状態であるがゆえに、あまり期待を持たずに入店。

基本は家系のお店のようです。

P10204651

とりあえず、全部載せのゑびすラーメンを注文。

カウンタのみの狭いお店。座った席は入口奥の席で店員さんとは1m以内の距離感でなにやら緊張してしまいます。

出てきたラーメンは、以下。

P10204631

店員さんの視線を感じながら、まずはスープを人口。

ん!旨い!

何が旨いのか?これまで色々直系、亜流色々食べて来たがなにやら昔懐かしい家系。

今では、家系といっても様々にアレンジされており千差万別の味になっているが、この味は昔初めて食べた時の家系の味に近いようなそんな懐かしい美味しさ。

直系とは違い醤油の味は前面にでてきてはいない。豚骨濃度は適度にコッテリ、適度にアッサリ。

ある意味普通の家系ですが、本当に懐かしい味に感じました。トマトラーメンにも注目。

菊名も捨てたもんじゃないのかな?

店情報:横浜市港北区菊名4丁目2-4/045-431-5592/休不定/11:30~25:00 日祝11:30~24:00

近くのお店喜九成食堂の記憶

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月27日 (水)

新横浜 YI-CHANG(再訪)

久々の新横ランチはラーメン博物館横のYI-CHANG。神ラー会口コミで知ったお店。

坦々麺のお店であるが、特に坦々つけ麺がお奨め。

この日若手同僚を連れて5人でお店へ。事前にお奨めはつけ麺だよと告げたせいか皆がつけ麺を選択。

個人的には他のメニューも食べて欲しかったがラオタ界の暗黙の了解?は通じるはずも無い。(因みに自分はラオタでは無いと思っているし、しっかり自分もつけ麺)

このお店、つけ麺は1~7玉まで同じ価格(単品980円)なので、若手の胃を満たすには良いお店。ちょっと高いけど。

結局、中盛1名、大盛り2名(自分含む)、徳盛2名というオーダ。

3玉を越えると30分以内という制限があり、食べたことのない若手はちょっとびびって制限のない徳盛(2.5玉)まで。

もうちょっとがっつり食べて欲しかった。

一応、サイズ毎にとり比べ。

P10204531

これは中盛り1.5玉。

P10204591

これは大盛り2玉。ちょっと距離感で差がわかり難い。

P10204561

これが徳盛2.5玉。

思ったより多くないかも。

食べ始めるとみな無言で食べ進んでいきます。

美味しいお店を紹介するときの醍醐味というか、皆が食べるのに熱中し始めると連れてきて良かったという気分になれます。

自分も次回徳盛か?と思うくらいいくらでも食べれそうな美味しさ。

恐らく次回来たら3玉以上を誰か頼んでくれると確信した瞬間でした。

店情報:横浜市港北区新横浜2-14-25/045-474-3232/休無/11:00~24:00

前回のYI-CHANGの記憶

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月24日 (日)

鶴見 ラーメン厨房麺バカ息子徹

鶴見の二毛作の有名店、定休日の木曜日は106として営業しています。ほぼ休み無し。

ラーメンに対する情熱が半端ではありません。

これまで、なぜか木曜営業(106)の日を狙っていましたが、ようやく通常営業の麺バカ息子へ初訪問。

以前麺バカ息子の店名意味が分からず、親と子が曜日を分けて営業していると思い込んでいました。

神ラー会のボブさんのご指摘で認識が間違っていることが判明。

改めて、麺バカ息子さんのブログを見ると、何やら感動的な内容の記事が書かれており、見事に見る目が変わってしまいました。何時の日か自叙伝として出版されるのではないでしょうか。応援したいところ。

そして、お店へ到着。

P10204341

写真は行列はありませんが、店内で待ちあり。そしてその後も後続がやってきています。

今回、ラーメン(kun)とバカつけ麺を注文。

クーポンより海苔をゲット、更に追加で豚フレークとブログで気になったアジアン餃子。

まずは、豚フレークが単品で到着。

P10204381

これはご飯のおかずにもあいそうな味。

そしてつけ麺が到着。

P10204411

ただでさえ巨大な海苔を更にクーポンで海苔を追加したため目の前は海苔の暗刻状態。となりのkunの海苔をゲットすれば、明槓ができあがりそう。悪ふざけは心の中で留めるがおかげで餃子の写真が撮りづらい。

麺は中太麺を注文したが、おかげでつけダレと良く絡み旨い。六厘舎のそれとは根本的に違うと思われるが豚骨と魚介がうまく融合しています。

途中で豚フレークを投入しましたが、味への影響はあまり無い感じ。

そして、海苔トッピングが災いして手で千切って麺と一緒に食べたのはいいが、つけダレを殆ど吸ってしまい、食べ終わる頃にはタレは殆ど残らず。

しかし、意地でスープ割を豚骨で注文。最後まで美味しくいただけました。

そして、kunが頼んだラーメン。

P10204501

こちらも豚骨と魚介が見事に絡まって旨い!デフォルトで入っているタマネギがくどさを中和してくれます。

しかし、kunは後半は結構はくどかった模様。自分が最後までスープを飲み干してしまいました。

そして、最後にアジアン餃子。

P10204451

店主がわざわざアジアン餃子に弟子入りして学んだ餃子らしい。

つけダレ不要の味つき餃子は、焼加減も味も申し分なし。お酒の肴にしたい味。次回アジアンマヨ餃子もチャレンジしたい。

常に研究して色々な限定ラーメンも出しているようなので、今後も注目して行きたいと思います。

店情報:横浜市鶴見区鶴見中央4-25-15/045-306-8566/休木/11:00~15:00 17:00~22:00 土・日・祝11:00~20:00

前回106の記憶

| | コメント (2) | トラックバック (0)

溝の口 ラーメン工房 彩華

去年オープンした塩ラーメンが売りのお店。

全くノーマーク。この場所は、以前、「がんばりや」というお店があり、その前は、「かとちゃん」というお店でした。

今回は、銀家グループのお店のようです。

P10204211

お店の前には、写真入りでお奨めメニューがかかれており、選択に悩んだときには便利。

席がカウンタしかなく、すぐに一杯になります。以前の「がんばりや」の時は2階席があったのですが、使われてはいないようです。

P10204171

今回は、人気No1の塩ラーメンとkunお目当てのタンタントマトを注文。

タンタンメンはニュータンタン系らしいとの噂。

まず、塩ラーメン。

P10204231

スープはあっさり系ではあるが、塩の主張が感じられ中々いける。川崎の本丸亭よりはこちらが好み。が、多少後味が残るところが気になる。

半分食べ終わった後にゆず胡椒を投入すると、すっきりした味に変わり雑味がなくなり更に美味しくなる。

P10204261

タンタントマトは、イソゲン系には無いメニュー。同じニュータンタンインスパイア系と思われる新のすけのトマトタンタンメンに雰囲気は似ている。

色は辛そうですが、kunでも食べられる程の適度な辛さ。

これは、中々美味しい!卵は2個分、挽肉もタップリとボリューム感もある。

新のすけ助のドロドロ系とは異なり、サラサラ系で太陽のトマト麺に近いかも。

最後にご飯を投入したくなるラーメン。

kunも気に入り再訪必至のお店です。

店情報:川崎市高津区溝口1-1-2/TEL044-811-5512/休無/11:00~翌2:00
日・祝11:00~24:00

新城 麺や新のすけのトマトタンタンメンの記憶

元住吉 あじ汐のトマト坦々麺の記憶

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月21日 (木)

新城 こく丸(味噌豚骨)

濃厚さが売りの家系豚骨ラーメンこく丸。

最近は、普通のマイルド家系に方向転換したように思えますが、メルマガによると店主はチャレンジ精神は旺盛そうです。

今回もメルマガで味噌味を限定販売ということで行ってきました。今年初訪。

経験上、家系の味噌ははずれが多いという印象です。

最近では同じ新城のどうほう家の味噌つけ麺は結構いけました。

果たして、こく丸では・・・

券売機では新たに限定ラーメンというボタンがあり、この券で味噌ラーメンを口頭で言えば注文できるとのこと。メルマガを知らずに限定ラーメンを買った人はどんな限定ラーメンになるのでしょう?

とりあえず食券を渡すと辛さのレベルを聞かれます。

レベル1・・・ちょい辛

レベル2・・・中辛

レベル3・・・大辛

ちょい辛レベルは、ニュータンタンメンのように全く辛さを感じない店もあるため今回は中辛を注文。

P10203761

見た目は、普通の豚骨ラーメンに野菜トッピングのようなイメージ。

スープは、しっかりした味噌味に加え辛さが程よく効いています。そして、味噌味だけでなく、しっかり豚骨も効いていて中々のバランス。

この辛さなら大辛でもいけそうですが、個人的な旨辛のツボにはまっています。

何気に、家系味噌の理想系?と思える味噌ラーメン。

相変わらずデフォで麺は固め。これで超固めを頼んだらどうなるのでしょう。

しかし、久々にツボにはまる味噌ラーメンに出会ったと思いつつ食べ進んでいくと、途中接客に不満を感じるとある出来事が発生。最後まで美味しく食べれなくなってしまった事が残念かなぁ。

店情報:川崎市中原区上新城2-1-31/TEL?/休未/11:30~翌2:00

オープン時のこく丸の記憶

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月20日 (水)

新横浜 井出商店(数量・期間限定)

久々のラー博ランチ。

お目当ては、横浜限定スペシャルチャーシューメン。

なんでも、チャーシューの味付けに特徴があるらしい。

相変わらず、昼の部でも大砲ラーメンと駅は待ちが出来ています。

その他のお店は待ちなし。

早速食券を購入し入店。

P10203711

チャーシュー以外は普通の和歌山ラーメンのようです。この日はちょっと醤油の味が前面に出すぎていてバランスを欠いている様に思えました。

出店初期と味が変わっているような。

肝心のチャーシューは普通のチャーシューと違って明らかに味の主張が強い。個人的には味噌漬けのような味わいですが正体不明。

ご飯のおかずにできそうなチャーシューですが、このスープとチャーシューが合うかどうかは微妙かなと思いました。

店情報:横浜市港北区新横浜2-14-21/休無/045-471-2956/11:00~23:00

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年1月17日 (日)

中原 雁来紅(骨太ラーメンリピート)

今年初訪問の雁来紅。

お目当ては、骨太ラーメンです。

このお店のメニューは、はまると何度も行きたくなるメニューが多い。

P10203681

トッピングにのりを追加して襟巻き状態。

しかし、この日は豚骨濃度が十分でなく比較的あっさり豚骨に・・・

以前にもつけめんでも同じような味に出くわした事があります。

もしかして昼と夜(今回)でスープの濃度が変わっているのかも?

結果的に、後半くどくなりがちのコッテリラーメンですが、最後まで安心して食べることはできました。しかしちょっと不満。

もう少し違いを追跡調査してみたい。

店情報:川崎市中原区宮内4-32-5/044-752-4190/休水/11:30~14:00 17:00~22:00

去年の昼の雁来紅の記憶

| | コメント (0) | トラックバック (0)

川崎 本丸亭

去年の厚木ラーメンツアーで初めて本丸亭の本店へ行くことがてきました。

その時の感想はやはり、川崎の本丸亭とは異なる。でした。

その違いを再度確認するため、久々に川崎の本丸亭へ。

この日夕刻とはいえ、土曜日なのにどのお店も行列はありません。ラーメン甲子園の様にならないかとちょっと心配になってしまいます。

そしてお店の前に行くと、スタミナ塩つけ麺という文字が。

P10203501

かなり空腹状態だったため、塩ラーメン(kun)とスタミナラーメンを購入。

そして、問題の塩ラーメン。

P10203551

スープを一口。

本店のときと明らかに味が違う。基本の味は当然同じながら、水が違うのか塩加減が違うのか、やはりこちらは物足りない味。

それ以外はチャーシューなども美味しくスープが微妙に違うだけでこんなに印象が異なるものかと思ってしまう。

やはり絶妙な塩梅というのは単なるレシピだけでは伝え難いのか?

変わってスタミナ塩つけ麺。

P10203581

野菜がタップリの比較的辛いつけダレが平打ち麺に良く絡み旨辛状態。

更に、チャーシューと一緒に煮込まれている内臓系の肉が更にワイルドさを醸し出しご飯が進む。

何気に塩ラーメンより美味しいと思われるが、本命の塩が今一なのでスタミナ塩つけ麺のみでこのお店に来ることは考え辛い。

ラーメンシンフォニー自体、有名店が入っているのにお客が少ないのは、やはり本店と比較して味に対するこだわりが薄れているのではと思った瞬間でした。

店情報:川崎市川崎区駅前本町26-1/044-200-6958/休無/11:00~22:30(スープ・麺がなくなり次第終了)

過去の本丸亭本店の記憶

過去の本丸亭川崎店の記憶

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月16日 (土)

溝の口 かっぽうぎ

溝の口の格安居酒屋。新年会で久々訪問。

一昨年の忘年会前に0次会で行って以来。

ジョッキサイズは小さいとはいえ、お値段390円は健在です。

写真は特大ほっけ。

P10203131

これはチャンポン麺を使った焼そば。

P10203151

家庭的な料理が多く、店員のおばちゃんたちも気さくで結構気に入っています。

店情報:川崎市高津区溝口2-6-11/044-822-2441/休日祝/17:00~23:00

| | コメント (0) | トラックバック (0)

六角橋 仁鍛

六厘舎初訪でその期待通りの美味しさに気を良くし、今度は六角橋の仁鍛へ。

六厘舎&大勝軒で修行された店主のお店との事。

この日は、開店30分前で6番目で到着。その後開店までに約20人以上の待ち状態。厳しい寒さに風が追い討ちをかけ皆からだがこわばっています。

つけ麺がターゲットにもかかわらず中華そばを頼みたくなる寒さ。

P10203101

開店約5分前最初のオーダを店員さんが聞きに来てくれます。事前WEBチェックしていたので、お奨めと思われるあつもり半チャーシューを注文。

そして、定刻の11時30分に予定通り入店。

店内で漸く体が温まりやっと体が生き返った気分。そしてあつもりが到着。

P10203081

見た目は六厘舎系。

まず最初に感じたのは、麺が前評判通りうどんのような麺。それなりに弾力はあるが、コシが今一か?新丸子の新ラーメン丸子のつけ麺を思い出してしまう。

個人的には六厘舎のそれが好み。

つけダレは六厘舎に近いように思えるが、多少雑味を感じる。

完成度、バランスどれも六厘舎には及ばないかもしれないが美味しいことには変わりない。

玉、三三七、六厘舎、仁鍛とつけ麺を食べて来て、次はとみ田を攻めて見たいと思う今日この頃。

#参考までに行列を作る際には写真のようなマナーがあるそうです。

P10203051

店情報:横浜市神奈川区六角橋1-17-29/045-421-0537/休火/11:30~20:00(麺がなくなり次第終了)

前回六厘舎の記憶

| | コメント (4) | トラックバック (1)

2010年1月15日 (金)

新横浜 らーめんの駅&大砲ラーメン

この日は、同僚と夜のラーメン博物館。

平日夜は流石に待ちはないと思いきや、大砲ラーメンは頑張っているようで唯一行列状態。

ちょっと待てば行列は解消するかなと思いらーめんの駅へ、

今回はミニ醤油ラーメン。

P1020298

味噌も捨てがたいが、ここの醤油は重厚感のある醤油でたまに食べたくなるラーメン。

相変わらず熱々で美味しくいただけました。

同僚が頼んだ駅のチャーハン。

P10202911

お皿にはすみれの文字が。味は普通に美味しいが駅ならではの味を期待していたのでちょっと拍子抜け。

そして駅を終わって再び大砲へ。

すると更に行列が増えていました。

仕方なく並んで約10分後に中へ。

そしてミニの昔ラーメンを注文。

P10203021

ただでさえあまりボリューム感のない九州系ラーメン。ミニは可愛くみえてしまいます。

P1020299

こちらは、普通サイズの昔ラーメン。大きさの差は、丼の下の皿の大きさで分かると思います。

味は、今回もあっさりしている様に思えます。試食会の時の濃厚さが忘れられない。同僚も「意外にあっさりしてますね」と言われ内心本当は違うんだよと心の叫び。

店情報:横浜市港北区新横浜2-14-21/休無/045-471-2956/11:00~23:00

昼間のらーめんの駅の記憶

昼間の大砲ラーメンの記憶

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月11日 (月)

新城 元祖ニュータンタンメン本舗イソゲン(昼の部)

元祖ニュータンタンメンはチェーン店であるが、店によって結構味が異なっていようです。

という事実がイソゲンファンの方の情報により分かってきました。

その中でも新城店は安定した人気を誇っているらしい。

さらに、夜の部よりも昼の部が更に美味しいらしいということで改めて新城店へ再訪。

しかし、休日とはいえ飯時を外して行ったにもかかわらず行列が・・・

P10202891

となりの本屋で時間を潰してもまだ列は出来ている。

仕方なく行列に並ぶことに。待っている間も後ろに数人。

ここまで魅了するニュータンタンメン。立派に二郎、大勝軒に匹敵(とまではいかないか?)する行列店ですね。

しばらくして入店。

今回はタンタンメン(kun)と味噌ラーメン(自分)を注文。

P10202861

タンタンメンは麺とスープが絡まないという評価が多いですが、実際その通りかもしれません。しかし、この麺とスープと溶き卵、挽肉、ニンニク全てが合わさると何ともいえないニュータンタンワールドを醸しだします。このチャンポンの様な麺がここの肝かもしれません。

そして夜の部、昼の部共に愛想が良い店では従業員の方はなじみやすい。それが新城ニュータンタンの魅力なのでしょうか。

辛い物苦手のkunも最近この世界に引き込まれているようです。

そして自分が頼んだ味噌ラーメン。

P10202831

これがまた意外や意外。

ゴマ風味とニンニクが効いて、尚且つタンメンのように野菜のうまみと挽肉が期待の食感を醸し出しかなり旨い。

先日の札幌やの味噌ラーメンは懐かしい感じでしたが、この味噌ラーメンは今でも行けるぞ的な味噌ラーメン。辛味を増せばもっと美味しくなりそう。

これは旨いとkunに伝えると彼女曰く、私はやっぱり「がき大将」が一番。

言う相手を間違えた瞬間でした。

結論としてタンタンメンだけでなくこのお店は味噌も旨い。

店情報:中原区上新城2丁目11-26/044-751-3975/休水/平11:00~26:00 日・祝 11:00~25:00(閉店が1時間程短縮されているようです)

過去の鷺沼店の記憶

過去の新城店の記憶

過去の京町本店の記憶

| | コメント (0) | トラックバック (0)

センター南 彦助

ショッピングでセンター南を久々に訪問。

食べる気はなかったのですが、ラーナビで近くを検索すると、浅草開花楼の麺を利用したラーメン屋(横浜ではここだけらしい)ということで心とは裏腹に彦助へ。

P10202781

基本家系のお店みたいです。

ということでとんこつ醤油を注文。

P10202741

当然ながら直系とは異なり豚骨と醤油が融合した豚骨ベースの醤油ラーメン。

麺は(最近漸くインプットされた)開花楼の麺のせいか非常に美味しい。スープが必至に追いつこうと頑張っている感じで麺とスープの絡みはまだ不十分な感じ。

しかし、家系から頭を切り離せばかなり美味しい豚骨ラーメン。

チャーシューは直系とは異なり自分好みで旨い。

立地的にもったいない(ラオタは近寄らない?)レベルの高いラーメン屋のような気がする。

店情報:横浜市都筑区茅ヶ崎中央19-3/045-941-0460/休水/1130~16:00 17:00~22:00

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年1月10日 (日)

宿河原 元祖札幌や

今年は健康増進のため、Walkingをしようということで自宅から登戸までWalkingを決行。

まずは8km程度の距離。

そして、途中に立ち寄ったのが札幌ラーメンのお店札幌や。

このお店、駅から離れたところにあり、しかも駐車場がない?のでお客はどれだけ入っているのでしょう。

P10202281

この日、入った時間は他にお客がいない。大丈夫なのでしょうか。異常な行列店もあまり嬉しくないけどがらがらのお店もちょっと・・・

そんなことを気にしながら、味噌ラーメンとタンタンメンを注文。

P10202231

味噌ラーメンは、見た目がちょっと貧相な感じですが、味は昔ながらの札幌味噌ラーメンの味が楽しめます。麺も昔ながらのせいかちょっと柔らかめ。

P10202271

タンタンメンはゴマダレがしっかり効いてこれまた好きな味。しかしこれも見た目が貧相な感じ。

味的には昔にタイムスリップしたと思えばそれなりに美味しいラーメン屋です。

しかし、時代に取り残されている感が否めない。

店情報:川崎市多摩区宿河原 6-23-9/044-933-2188/休??/11:00〜24:00

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年1月 9日 (土)

自宅 ジャンクガレッジ

人は朝からラーメンを食べられるか?

当然自分は食べれる派。

であるが、例外があったことに気づいた。

今年、ラーメン博物館で有名ラーメン店のお土産ラーメンを購入しこの日朝から食べようとせっせと準備。

そのラーメンはジャンクガレッジ。

去年は3食セットのみ販売で、1980円だったので一度はあきらめました。

P10200361

そして、今年再び博物館へいくと1食分が660円で発売。思わず購入。

因みにパスを見せると5%引きで購入できるという事は皆さんご存知でしょうか?今回は627円で購入。

P10201541

ジャンクガレッジは、その店名のネーミングと二郎インスパイアであることで以前からかなり興味がありました。

そして出来映えは・・・

P10201971wb

みてくれはかなり雑になってしまいました。

もやしとキャベツは自分で調達。好みで野菜マシもいくらでも出来るのが嬉しいところ。ニンニクを買い忘れたため付属のニンニクチップを。

一口食べると、まずスープが昨日の六厘舎のように濃厚でありながら決してくどくなく、非常に完成度の高いスープ。冷凍とはいえここまで美味しいとは。

自分でボイルした野菜もスープと絡めるとシャキシャキして美味しい。このスープならいくらでも野菜が食べれそう。

麺も、ツルツルしてコシがあり食べ応えあり。スープに絡んで旨い。

先日食べたとみ田のお土産ラーメンも美味しかったですが、この味が自宅で出せるのであれば本当にわざわざ行列に並ぶ必要はないのでは?と思った瞬間でした。

そして食べ進んでいると途中で、麺が一向に減らないことに気づく。

最近食べた106や菜良などは、量はそれほどでもない印象だったのとお土産ラーメンということでなめてました。

このラーメンは食べても食べても麺が減らない正に二郎インスパイア。

ニンニクチップの風味と濃厚スープと太い麺が徐々に苦行になってきました。寝起きの胃袋に刺激を与えすぎたようです。

苦しみながらスープを少し残して完食。

人(自分)は朝から普通のラーメンなら食べられる!という結論に。

店情報:川崎市内のどこか/044-???-????/休??/??:??~??:??

過去の朝ラーメンせたが屋の記憶

過去の朝ラーメン杉田家の記憶

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月 8日 (金)

新城 やきにく李

今年こそは厚木シロコロを食べるため、まずは地元でシロコロが食べられるお店で基本の味を予習。

場所は、下新城交差点近くの焼肉屋。「李」というお店。

P10201781

なんとシロコロ490円が期間限定?で100円引きで390円で食べられます。

生ビールも480円とリーズナブルなお店。その他のメニューはそれなりのお値段です。

とりあえずのタン塩は950円とちょっと高いかなぁ?

P10201841

しかし、肉厚も枚数も値段相応で久々に美味しい牛タン。

そして、シロコロ。

P10201931_2

レバーとホルモンとシロコロがセット。手前がシロコロ。

キムチダレと思われるタレが非常に旨辛です。

シロコロのお味も、周辺部は歯ごたえが良く、中身も脂身が甘くかなり旨い。

本場厚木のシロコロの期待が高まります。

このお店は結構高そうなのですが、ボリュームもあるのでコストパフォーマンスはそんなに悪くありません。

地元でシロコロが食べたくなったら暫定お奨めのお店候補の一つになります。

店情報:川崎市中原区下新城1-10-5/044-751-2160/休??/??:??~??:??

過去のシロコロを出すおかち記憶

過去のシロコロを出す溝の口ホルモンの記憶

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大崎 六厘舎

去年の夏前、東京ラーメンショーで、六厘舎と頑者のコラボラーメンを食べましたが、今年漸く六厘舎の本店で食べる機会を得ました。

この日は、チャリンコで約12kmを走破して到着。開店30分前。

事前チェックでかなり並ぶ事を覚悟していましたが、幸に9人目で1stロットで入れました。

P10201721

後続はあまりいないと思っていたら、店の前に別の行列ができていました。いまいち仕組みが良く分かりません。

オープン前に店内で元気のいい朝礼が行われており、お客を大事にする姿勢が漏れてくる声から伝わってきました。

開店して店内に入ると、既に麺は茹でられていました。

ほどなくしてつけ麺が到着。

P10201701

行列が凄いので次回来ることは無いと思い、トッピングに豚ほぐしと煮卵を追加。

この手の豚骨魚介つけ麺は川崎ではそれなりに食べていますが、やはり本家はちがう!

つけダレは最後までくどさを感じさせない。

麺の美味しさもさることながら、事前にチェックしていた豚ほぐしが麺に旨く絡んで非常に美味しい。

豚骨は濃厚ではあるが脂が全くでしゃばらず、魚粉もそんなに主張せず全てがハイレベルなところで調和している。

麺を食べ終えた後のスープ割りには柚子をすすめらるが、これがまた非常にナイスな組み合わせ。

全てにおいて隙のないバランスの取れたつけ麺。店員さんも元気があって気持ちいい接客。

これなら行列してもまた食べたくなる味。次回平日休みにまたチャレンジしたいところ。

店情報:東京都品川区大崎3-14-10/03-5434-0566/休火/11:30~16:30(スープがなくなり次第終了)

去年六厘舎と頑者のコラボラーメンの記憶

| | コメント (0) | トラックバック (0)

鶴見 106(トオル)

鶴見の二毛作の有名店、木曜日は106(トオルと読むらしい)の日で今年初営業。

前回デジカメのバッテリ問題で再度より良い写真を撮るために再訪。

P10201591

一応看板はNewOpenと書かれています。

開店に間に合わず行列状態。

それなりに待って、漸く入店。

P10201631

前回、ニンニクが結構辛かったので増しコールはやめて普通コール。

結果、この日は醤油と豚骨のバランスが非常に良く、野菜と背脂ニンニクの絡んだ味がかなり二郎インスパイアしています。

はっきり言って前回よりかなり美味しいかも。

チャーシューも角煮状態ですが美味しい。

去年の初訪問時は、ちょっと今いちかなと思ったのですがこの日の出来は行列を納得させるものでした。

おやじさんがやっている麺ばか息子は未訪ですが、期待が持たれるお店です。

店情報:横浜市鶴見区鶴見中央4-25-15/045-306-8566/休木曜以外/18:00~21:30

去年デジカメのバッテリ問題発生時の記憶

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年1月 7日 (木)

新横浜 らーめんの駅

職場が新横浜に移転記念後、とりあえず去年の博物館新店巡りは完結というわけで最後はらーめんの駅。

ランチの時間帯は混んでいて避けていたお店もこの日は行列がほぼ無し。大砲はやや行列状態。

7日が世の中一般の仕事始めなのでしょうか。観光客は一気に減っています。

とりあえず、去年招待を受けたお店はここで一巡して、去年の恩返しはできたかなぁ。

P10201561

いわずもがなの味噌ラーメン。

この味は多少ブレがあっても全然問題なく美味しい。

このお店初体験の同僚も「味噌もこんなに美味しいんですね!」と嬉しい一言。

ある意味、ラオタ予備軍を今年の博物館行脚で作った事が自分の業績だと思った瞬間でした。

店情報:横浜市港北区新横浜2-14-21/休無/045-471-2956/11:00~23:00

過去の試食会(らーめんの駅)の記憶

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年1月 6日 (水)

新横浜 らぁ麺むらまさ

職場が新横浜に移転記念後、年末から仕事日つながりで今だ皆勤。

この日は、むらまさ。

思えば試食会ではこのお店からサイドメニュー(魚ロッケ)も出るようになったと思います。

この日も、冬休みの家族連れとサラリーマンで込んでおり、大砲と駅が2トップで相変わらずの人気ぶり。

今日は混雑をさけてむらまさへ。

基本メニューは開店当初から変わっていないようです。

塩ラーメンを注文し、同僚は塩豚骨を注文。

P10201521

塩ラーメンは、支那そばやを受け継いでか非常にあっさり味で、穂先メンマの美味しさが際立ちます。

P10201491

塩豚骨は、昨日の大砲と比べると非常にあっさり豚骨に感じます。

どちらも非常に洗練された美味しさで、また食べたいと思わせるにはパワー不足を感じますが、安定した美味しさ。

#帰りに、お土産ラーメンとして、去年末までの限定だったラーメンがまだ売っていました。

#しかも、ジャンクガレッジのお土産が3食のみだったのが1食も発見。

#思わず会社の帰りに再入場して買って帰りました。

P10201541

店情報:横浜市港北区新横浜2-14-21/休無/045-471-2956/11:00~23:00

過去の試食会(らぁ麺むらまさ)の記憶

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年1月 5日 (火)

菊名 麺屋喜九成食堂(新店:めんやきくなしょくどう)

職場が新横浜に移転記念ということもあり、通勤経路近くのラーメン屋を調査していたら新店を発見。

新店情報サイトによると1月オープンとありましたが、4日にオープンしていました。

翌日の5日に初訪。

P10201471

食堂という店名から定食などもやるラーメン片手間のお店かと思いきや、ラーメン専門店のようです。

なんといっても、ラーメンのメニュ-が豊富。

豚骨ベースの醤油塩味噌。鶏がらベースの醤油塩。が基本。

他に、濃厚豚骨、白湯豚骨、魚介豚骨、贅沢味噌豚骨、

尾道風、麻婆麺、坦々麺、豚骨つけ麺、魚介豚骨つけ麺、ジャージャー麺。

等、ラインナップは凄いです。

これだけあると非常に悩ましいですが、今回濃厚豚骨を注文。

P10201441

これは豚骨というより豚骨風味ラーメン?昼間の大砲ラーメンの影響もあってか、あっさり味に感じてしまう。

麺は太麺ですが、スープとの絡みも今一。

あっさり好みの人に合うかもしれないが、大砲ラーメンでもマイルドに感じる自分の舌では物足りない。

通勤路でもあるので、気が向いたら別メニューを試して見たいところ。

店情報:横浜市港北区菊名4-2-6/休?/電話???/11:00~26:00

| | コメント (2) | トラックバック (0)

新横浜 大砲ラーメン

職場が新横浜に移転記念後、年末から仕事日つながりでは3連食。

この日は、大砲ラーメン。

この日は、冬休みと休み明けのサラリーマンで4日よりやや混み状況。

相変わらず大砲ラーメンが一番人気のようです。

そして今回は昔チャーシューラーメン。

P10201381

豚骨濃度が今一なのは2回目のせい?多少マイルドになっている気がする。

しかし、それでもこの手の味は関東では中々味わえないのでは?

職場も近いし当分はまりそうです。

店情報:横浜市港北区新横浜2-14-21/休無/045-471-2956/11:00~23:00

過去の大砲ラーメンの記憶

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月 4日 (月)

新横浜 牛乳屋食堂(1月限定:塩ラーメン)

職場が新横浜に移転記念&1月4日が初仕事なので年末に続きラーメン博物館へ。

そして年末に続き牛乳屋食堂へ。理由は卒業前の限定塩ラーメンが目当て。

冬休み中のせいかかなり混雑しています。

そしてお目当ての塩ラーメン。

P10201351

これは究極のあっさり塩ラーメンと思われるほど淡麗スープ。

同僚が食べたタンメンを食べた後で食べるとお湯?と思うほど澄んだ味。

しかし、スープだけじっくり飲むと美味しさが伝わってきます。

これは他のラーメン店などで連食で食べると味の判断が狂ってしまうと思われる程雑味がない。

こってり好きには物足りないが、美味しい水で作った美味しいラーメンという感じ。こういう味も大事にしたいところ。

因みに同僚が食べたカツ丼セットは心なしか以前のカツ丼より肉のボリュームが無くなっているようです。ちょっと残念。

P10201311

店情報:横浜市港北区新横浜2-14-21/休無/045-471-2956/11:00~23:00

過去のカツ丼の記憶

| | コメント (0) | トラックバック (0)

新城 麺や新のすけ(裏メニュー:スタミナマウンテンベジタブル麺)

2010年の初ラーメンは、大師のもっこすと思いきや、都合により食べれず。

禁断症状に襲われながら漸く3日に初ラーメンを食べれました。

選んだお店は、近場の麺屋新のすけ。

P10201261

豚ポンラーメンが美味しいらしいという情報により行ったのはいいですが、最終的には豚ポン(サイドメニュー)は酒の肴に。

P10201181

これが豚ぽん。玉葱が多すぎるかもしれないけどかなりあっさりしたおつまみで美味です。次回是非豚ポンラーメンも食べたい。

そして最終的に選んだラーメンはスタミナマウンテンベジタブル麺。

なぜこれを選んだかというと、このネーミングから二郎インスパイアを想像してしまったから。

しかし、出てきたラーメンは大盛りタンメン状態。ちょっと残念。

P10201241_2

写真では伝わり辛いですが、丼が非常に大きく野菜炒めた大量に載っています。

さらに、スープは野菜のうまみを引き出して旨い。

スタミナの構成要素はニンニクチップと生卵と思われます。

基本的にどちらもなくてもタンメンとして十分美味しいと思います。初ラーメンはボリュームタップリヘルシーラーメンでした。

そして、kunはお気に入りのトマトタンタンメン。

P10201211

相変わらず癖になりそうなタンタンメン。

とりあえず初ラーメンは無難なお店で済ませました。

店情報:川崎市中原区上新城2-2-20/044-751-3355/休無/11:30~23:30

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月 2日 (土)

川崎 2009年一番の居酒屋&ラーメン

川崎で2009年良かったと思う居酒屋とラーメン屋を振り返り。

■居酒屋

2009年は不景気であったが故に安心して飲み食いできる居酒屋を標榜したのですが、後半はラーメン主体になりがち。

居酒屋も飲み放題コースで身近なところばかりでじっくり安く飲むことのできるお店は中々出会えなかったように思えます。

そんな中で、武蔵小杉の大キ(川崎には七七七とかくお店が意外に多い)。

チェーン店では無いと思われる店構えで安心して飲めて料理も悪くない。2010年も再訪必至のお店でした。

P10100661

次点として、川崎区のはんぶん食堂は料理は今一かもしれないけれど、安心して飲めるお店です。

P1010128

2009年大キ(大喜)の記憶

2009年はんぶん食堂の記憶

■ラーメン

ラーメンの部は、川崎の玉のセカンドブランド店。三三キ(七七七)。

豚骨系こってり好きの自分にとって、玉のつけ麺は非常にツボにはまる美味しさなのですが、やはり体にこたえます。

そんな中で、鶏ベースのこってりスープは自分の脳と体にマッチした素晴らしいつけ麺でした。

P10104771

ラーメンの部次点として、やはり外せないのは雁来紅と然(やすごろう)。

ラーメン屋真空状態とまで言われた中原で色々なメニュー作りに励んでおり、自分好みのラーメンを提供し続けてくださいました。

これは今年一番食べた夏季限定コラーゲンそばです。

P1020739

これは、冬の限定、骨太ラーメン。

P10109811_2

もう一つは川崎で初の二毛作ラーメン屋、然。

こういった創作好きのラーメン店主がどんどん川崎にも進出して欲しいところ。

今風の豚骨魚介つけ麺は玉には及ばないかもしれないけれど中々の美味しさ。

P2130729_2

夜の部の味噌ラーメンは濃厚な味噌でこれまたレベルが高い。

P1020406

2009年三三七の記憶

2009年雁来紅の記憶

2009年みそごろうの記憶

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »