生田 麺処なると
2月2日にオープンしたらしい、生田の麺処なると。
二郎インスパイアらしいということで早速初訪。そして、今年初の二郎系。
場所は駅前で周りに何も無いので分かりやすい。
二郎系でラーメン500円という値段設定はいまどき安い。
無料トッピングは食券を渡すときに聞かれます。なにはともあれニンニク・アブラで注文。
出てきたラーメンは、以外に盛りが少ない。隣の人のラーメンを見ると普通の二郎の様な盛りだったのでこれは野菜マシらしい。500円なら仕方ないか。
しかし、野菜はモヤシ以外見当たらない。
スープは、動物系の出汁が弱く醤油味が支配的。しかし、ニンニクとアブラのおかげで結構二郎インスパイアを感じる。
麺はかなり固めで自分好み。ボリュームは二郎程ではないが自分にとって適量。
近くにあったら再訪必至のお店ですが、場所的にここに再訪するなら日吉のどんになるでしょう。つけ麺も気になる所。
店情報::川崎市多摩区生田7丁目2-6/休??/044-???-????/11:00~15:00 17:00~25:00
近くの二郎インスパイア日吉どんの記憶
| 固定リンク
「ラーメン」カテゴリの記事
- 中国 里面清(日式拉面:麻辣牛肉拉面)(2012.03.06)
- 新城 こく丸(2011年最後のラーメン)(2012.01.05)
- 有馬 がき大将(2012.01.04)
- 平間 ラーメン麺屋 開勝(新店)(2012.01.03)
- 日吉 ラーメンどん(2012.01.02)
コメント