« 松戸 中華蕎麦 とみ田(千葉遠征) | トップページ | 元住吉 焼肉レストランふじ »

2010年2月 8日 (月)

松戸 兎に角(千葉遠征)

松戸の「とみ田」まで来たら「兎に角」はセットだよと神ラー会のメンバーに教わり、かなり満足したお腹を抱え兎に角へ。

下調べによると、このお店は油そばが評判らしい。

P10206131

とみ田ほどでは無いが、行列ができています。駅の反対側には二郎もあるらしい。

松戸近くに住んでいる人がうらやましい限り。

P10206171

同僚が頼んだ油そば。見た目ジャンキー。

しかし、食べてみると油もしつこくなく、かといってタレの主張もなく以外に無難な味のようでした。

以前川崎大勝軒で食べた限定油そばと比較すると物足りない味に感じました。

そして、自分が注文したつけ麺。

P10206251

さっき食べたとみ田と比べるとつけダレがさらさらしているように感じる。

どちらも味は美味しいが、如何せん「とみ田」の後の連食ではその差は歴然としていてこちらもちょっと物足りない。

とみ田と比較されてはどこのラーメン屋も立つ瀬がないのかもしれない。

兎に角ファンの方。この様な食べ方して申し訳ないと思った瞬間でした。

店情報:千葉県松戸市根本472-5/休月/047-361-4667/11:30~14:30 18:30~21:30、11:30~14:30(木日祝)

|

« 松戸 中華蕎麦 とみ田(千葉遠征) | トップページ | 元住吉 焼肉レストランふじ »

ラーメン」カテゴリの記事

コメント

実はこちらのお店…とみ田以上に気になってまして、去年はつけ麺ばかり食べましたが今年は油そばや汁無系を色々食べてみたいと思っております、東池袋大勝軒系はあまり好みではないのですが、浜川崎の大勝軒の油そばも非常に魅力的ですね~これは近いうち行ってみます♪

投稿: 由羽 | 2010年2月10日 (水) 10時11分

千葉遠征お疲れさまでした。
次回の遠征先は、こちらの2店をオススメします。
豚骨の本場久留米。その出身であるkurashさんのご評価を是非聞きたいです。


http://ma-ko64.sakura.ne.jp/kirabosi.html


http://ma-ko64.sakura.ne.jp/kirabosimanten.html

投稿: マーコ | 2010年2月11日 (木) 03時33分

>由羽さん
大勝軒の油そば是非食べてみてください。

>マーコさん
きら星はかなり濃厚そうですね。濃厚ラーメンはだんだん体が受け付けなくなってきているので早めにチャレンジしたいです。
同僚からは次はなりたけと大黒家を奨められています。
行くところが多くて嬉しい悲鳴。

投稿: コメントありがとうございます | 2010年2月12日 (金) 00時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 松戸 兎に角(千葉遠征):

» 兎に角【四】 [ラーメン一期一会]
訪問日:2010年3月2日(火) 「麺道 GENTEN」で、本日から販売開始された「あえ麺」を食べた私が、次に向かったのが「兎に角」! 「兎に... [続きを読む]

受信: 2010年3月 5日 (金) 17時08分

« 松戸 中華蕎麦 とみ田(千葉遠征) | トップページ | 元住吉 焼肉レストランふじ »