« 新横浜 麺翁百福亭 | トップページ | 日吉 横浜家系ラーメン銀家 »

2010年4月25日 (日)

新横浜 こむらさき

麺翁百福亭の翌日は、ランチで博物館へ。

この日は超久々にこむらさきへ、

唯一博物間がオープンして以来ずっと残っている一期生のお店。

ある意味凄いが個人的には他の熊本ラーメンが好きなのであまり行くことは無い。

この日は、たまたま店の前でメニューを眺めて味噌ラーメンがあったので思わず入店。

P1030795

ここの麺は、妙に柔らかい所が好みに合わない。この味噌ラーメンも同様。

スープも味噌、豚骨ともに主張が弱くインパクトが無い。

美味しい、まずい、どちらかといわれると美味しい部類だと思うが博物館に入っているラーメン屋ということで必要以上に期待しているものがあるのかもしれない。

店情報:横浜市港北区新横浜2-14-21/休無/045-471-2956/11:00~23:00

|

« 新横浜 麺翁百福亭 | トップページ | 日吉 横浜家系ラーメン銀家 »

ラーメン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新横浜 こむらさき:

» ケノーベルからリンクのご案内(2010/04/26 09:27) [ケノーベル エージェント]
横浜市港北区エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

受信: 2010年4月26日 (月) 09時27分

« 新横浜 麺翁百福亭 | トップページ | 日吉 横浜家系ラーメン銀家 »