渋谷 ラーメン凪
TVで某有名アイドルグループが食べているのを見て思わず渋谷の凪へ。
立川のアレアレアにも入っていたようであるがそちらは未訪で今回初凪。
しかし、駅からひらすら歩くし店の佇まいは渋谷とは思えない渋い店構え。
入り口に洗濯機はあるしドアは低く頭を打ちそう。
とりあえず、麺酒場という名前もあるようなので、まずは生ビール。
ジョッキではなくグラスでした。残念。
次に酒の肴を頼もうとしたが手羽先は既に売り切れ。鶏チャーシュは売り切れでないらしいので注文したが店員さんがもう無いとのこと。
これまた残念。気を取り直してキャベチャーを注文。家系には良く見かけるメニューではあるが頼むのはこれが初めて。
なんだ蒸したキャベツ?と思いきや、底にはチャーシューとタレが沈んでいる。
キャベツと絡めて食べるとタレ、ニンニク、お酢と脂が絡んでその成分をキャベツが吸収しなんともいえない美味しさ。正に絶品の味。これは酒が進む。
勢いでウーロンハイを注文。
そして、ラーメンが到着。
まずはノーマルラーメン。こちらは九州出身の店主の味らしく濃厚な九州ラーメンの味。しかし残念ながら特別印象を残すようなラーメンでは無いような・・・
美味しいのは美味しいが久留米出身の自分にはあまり心に響かない。
しかし魚介醤油つけ麺は豚骨はそんなに主張することは無いが非常にバランスがよく麺も旨い。六厘舎とは一味違う美味しさを感じる。
味にはとことんこだわったお店のようです。
しかし、この狭さで麺酒場になってしまうと回転が悪くて仕方ないのでは?
店情報:渋谷区東1-3-1 カミニート 1F/休無/03-3499-0390/11:30~16:00 17:00~27:00
| 固定リンク
「ラーメン」カテゴリの記事
- 中国 里面清(日式拉面:麻辣牛肉拉面)(2012.03.06)
- 新城 こく丸(2011年最後のラーメン)(2012.01.05)
- 有馬 がき大将(2012.01.04)
- 平間 ラーメン麺屋 開勝(新店)(2012.01.03)
- 日吉 ラーメンどん(2012.01.02)
コメント