中原 和食や 宮酔
中原の住宅街にひっそり佇む居酒屋。宮酔。
安いのか、高級居酒屋なのか昔いった時の記憶が定かでないため物凄く久しぶりに訪問。
メニューを見たファーストインプレッションは高そう。(中ジョッキ580円)
そんな中店名を冠する「くうすいオリジナルサラダ」ハーフ。
ポテトスライスを揚げたポテトチップスと野菜を一緒に食べると食感も良くかなり美味しいサラダ。ハーフサイズで680円はかなり高いが量もそれなりにあります。
ハバネロソーセージ鉄板焼きは680円であるが、本当にソーセージのみ。本数を減らしてもう少し安くして欲しいところ。かなり辛い。
全般的に味の水準は高いと思われるがもう少し値段と量のバランスを考慮して欲しい。
そして、注目は和風ラーメン。
あっさりスープであるが、下手な中華料理屋のラーメンより十分美味しい。
最近居酒屋のラーメンもレベルが高くなったと思わせる一杯。
店情報:川崎市中原区下小田中4-21-9 /休月/
| 固定リンク
「居酒屋」カテゴリの記事
- 明津 清養苑(テイクアウト)(2020.08.25)
- 新城 みみちゃん2号店(お弁当)(2020.08.18)
- 渋谷 串だおれ 渋谷道玄坂店(2020.06.04)
- 溝ノ口 たまちゃん(2020.04.23)
- 新城 ネオ酒場たこ一(2020.04.21)
「ラーメン」カテゴリの記事
- 中国 里面清(日式拉面:麻辣牛肉拉面)(2012.03.06)
- 新城 こく丸(2011年最後のラーメン)(2012.01.05)
- 有馬 がき大将(2012.01.04)
- 平間 ラーメン麺屋 開勝(新店)(2012.01.03)
- 日吉 ラーメンどん(2012.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは
宮酔・常連客のだいさんげんです。えきてん(ekiten)サイトに店の紹介文を書いています。定休日が水曜日に変更されたので、紹介文を書替え、ついでに探したらここを見つけました。
率直なご意見をありがとうございました。
店長は和食が専門ですが、一時期、友人の中華シェフが入って営業していた事が有りますので、中華風味付けもできますね。
また、おいで下さいませ。
投稿: だいさんげん | 2010年7月 6日 (火) 11時39分
>だいさんげんさん
はじめまして
身内の中では評判は良いお店で尚且つ味も十分美味しいと思いました。
採算が合うか分かりませんが、量を減らして値段ももう少し安くなれば味は十分満足できるのでリーズナブルだと思います。
難を言えば立地でしょうが敢えてあの場所で営業しているのであれば、ターゲットは絞り込んでいるのでしょう。
個人的にはお酒が安ければリピートしたいお店です。酒飲みですのでそこがネック。
何と言っても落ち着ける雰囲気が良いですね。
投稿: コメントありがとうございます | 2010年7月 6日 (火) 22時44分