« 南平台 らーめん丸宮 | トップページ | 新横浜 龍上海(味噌つけ麺) »

2010年6月12日 (土)

新横浜 大砲ラーメン

恒例新横ランチ。

この日は、龍上海の味噌つけ麺を狙ってきたら頑者と龍上海が行列。

急遽予定変更して大砲ラーメンへ。

P1040588

昔チャーシューメンを注文。しかし最近の大砲ラーメンはなんかアッサリ。

P1040592

スープの飲み干してみると丼の底に沈む骨の髄。これが非常に少ない。

試食会の時は丼の底にこれでもか!というくらい沈んでいた髄がこんなに少なくなっている。

昔ラーメンといいつつ味が変わっているのはなぜ?

昔といいつつ今風に味を変えているのか?

そもそも昔の定義の意味は?

考えると頭が痛くなるのでとりあえず美味しければそれで良しとしました。

店情報:横浜市港北区新横浜2‐4‐4/休無/045-476-0118/11:00~24:00

|

« 南平台 らーめん丸宮 | トップページ | 新横浜 龍上海(味噌つけ麺) »

ラーメン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新横浜 大砲ラーメン:

» ケノーベルからリンクのご案内(2010/06/13 09:31) [ケノーベル エージェント]
横浜市港北区エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

受信: 2010年6月13日 (日) 09時31分

« 南平台 らーめん丸宮 | トップページ | 新横浜 龍上海(味噌つけ麺) »