« 磯子 壱六家(横浜南部遠征その4) | トップページ | 南平台 らーめん丸宮 »

2010年6月10日 (木)

上大岡 上大岡タンタン(横浜南部遠征その5完結)

横浜南部食べ歩き5店目は、

横横家は既訪のため、今回はパス。

P1040553

そしてお待ちかね、上大岡で反省会タイム。

しかし、土曜日ということもあり付近の居酒屋はことごとく空きがない。

かろうじて、入ったのは思い切りチェーン店。あまり落ち着かず次のお店「海鮮茶屋えびす本店」へ。

P1040564

しかし、食べ歩きの後であるということと、酒飲みが多いせいか殆ど酒の肴無しで皆さん飲みまくる。

結果、居酒屋ブログとしては特筆すべきポイント無し。

なんだかんだいって適度にアルコールが入った後はやはりラーメン。

そして横浜南部ツアー本命でもある上大岡タンタンへ突撃することに。

P1040566

しかし、この日はいつもより閉店時間が短くなっており滑り込みセーフ。

客が多いので分散して着席。

P1040569

そして、kunは普通味のタンタンメンを注文。

P1040573

自分は大辛を注文。

どちらも本家ニュータンタンメンと同様に見た目より辛さを全然感じない。

更に味はちょっと本家よりオイリーな感じではあるが非常に食べやすい。

やはりニュータンタンメン系は酒の後のラーメンとして非常にマッチする。

神奈川のラーメンに相応しい〆のラーメンでした。

最後は皆さん終電を気にしながら分散解散となりました。

店情報:横浜市港南区上大岡西1-19-13/045-843-5798/休日/ 18:00~3:00

|

« 磯子 壱六家(横浜南部遠征その4) | トップページ | 南平台 らーめん丸宮 »

ラーメン」カテゴリの記事

コメント

一気に帰ることとなり、ゆっくりお礼をお伝えできませんでしたが、一日ありがとうございます!
いろんなお話がとても勉強になり、楽しくラーメンを食べることができました!
今後とも、どうぞ宜しくお願い致します!
辛さを足すと、どれほど違うのでしょか?色味から結構変化ありそうですね?

投稿: なを子 | 2010年6月12日 (土) 00時53分

>なを子さん
遠路はるばる遠征ご苦労さまでした。
ニュータンタン系は基本的に辛さを足してもあまり辛くなりません。
辛いものが駄目なkunも大辛を食べることが出来ましたよ。
今後もよろしくお願いします。
春にとみ田遠征しましたが、また松戸に遠征してみたいですね。

投稿: コメントありがとうございます | 2010年6月13日 (日) 23時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 上大岡 上大岡タンタン(横浜南部遠征その5完結):

« 磯子 壱六家(横浜南部遠征その4) | トップページ | 南平台 らーめん丸宮 »