鹿島田 豚龍庵(新店)
平塚のつけ麺のお店が、川崎にもオープンしたらしいということで初訪。
思い切り今流行の豚骨つけ麺のお店らしい。
店内に入ると、まず食券をレジで購入することになっています。
ラーメンの受け取りと食後に丼を下げるのはセルフらしい。
麺とスープを別々に注文するのはユニーク。最初はかなり戸惑う。
麺は、平打麺と中太麺から選択。今回は平打麺を注文。
平打麺はまさにうどん状態。つけダレがなければ単なるうどんでは?
つけダレは、デフォの濃厚豚骨魚介を選択。
それなりのつけダレで、油分が結構美味しさを醸し出している。
麺は、麺同士が重なっている部分が固まっていてちょっと食べづらい。これなら中太麺が良かったかも。
しかしつけダレは、豚骨魚介意外にもカレー、味噌、坦々、トマト、クリーム、すきやき味など多彩な選択肢があり何となく美味しそう。
店情報:川崎市幸区小向西町4-65 メゾンカワダ1F/休無/044-201-4527/11:00~26:00
| 固定リンク
「ラーメン」カテゴリの記事
- 中国 里面清(日式拉面:麻辣牛肉拉面)(2012.03.06)
- 新城 こく丸(2011年最後のラーメン)(2012.01.05)
- 有馬 がき大将(2012.01.04)
- 平間 ラーメン麺屋 開勝(新店)(2012.01.03)
- 日吉 ラーメンどん(2012.01.02)
コメント
こんにちは!
平打ち麺は食べ応えありそうですが、そんなに量はないかんじですか??
パスタ的なイメージが強いラインナップですね!
行ってみますっ(^_-)-☆
投稿: なを子 | 2010年8月25日 (水) 15時38分
>なを子さん
お久ぶりです。
量に関しては選択可能です。
100g~500gは350円
600g~1000gまで700円
1100g~1500gまで1000円
1600g~2000gまで1300円
これにスープ(豚骨魚介)が250円~となっており、一番安いつけ麺が600円となります。
ちょっとユニークです。
是非行ってみてください。
投稿: コメントありがとうございます | 2010年8月25日 (水) 23時03分