« 久留米 ラーメン一味 | トップページ | 新横浜 YI-CHANG(冷やしトマト坦々麺) »

2010年8月12日 (木)

川崎 阿里城

帰省からのUターンによる羽田からの帰り、川崎駅周辺で晩飯ついでに居酒屋へ、

以前から気になっていた新しいタイプ居酒屋「阿里城」とやらへ。

どんな新しいタイプの居酒屋かを検証。

P1050357

写真はアゼリアからルフロンへ向かう地下の連絡口にある看板。

しかし、店内に入ってメニューを見ると値段もそこそこで普通の中華料理屋。

P1050336

生ビールが安いのがせめてもの救いで。

とりあえずは、北京ダックではなく台湾ダック。中華に疎い自分は初めて聞きました。

P1050345

こちらは鶏皮と僅かな肉を塩につけて食べるみたいです。美味しいけど北京ダックとはかなり趣が異なる。

P1050352

チンゲン菜としらすのウマ煮。ユニークな鋏型スプーンで取るようです。

全体的に味はそこそこ美味しいと思います。

P1050354

餃子はそれほどでもないかなといった感じ。

そして念のためラーメンも。

P1050348

五目ラーメン。

餡かけがスープに絡みそれなりに美味しい中華ソバ。

しかし、一体どこが新しいタイプ居酒屋なのか、食べ飲み進んでも全くわからない。

あきらめて適度にお腹が満たされた後、お勘定。

P1050355

そして、店の外へ。良く見ると・・・

P1050356_2

晩酌小皿105円を注文すると色んな料理が少しづつ105円で楽しめるということらしい。

入るときにシステムを良く理解して入るべきでした。入店後の店内にはこの情報はなかったような。

新しいタイプ居酒屋はお客が気を使わないと普通の居酒屋になってしまうようでした。ある意味新しい。

店情報:川崎市川崎区日進町1-11 ルフロン10F/休無/044-221-1231/11:00~23:00

|

« 久留米 ラーメン一味 | トップページ | 新横浜 YI-CHANG(冷やしトマト坦々麺) »

居酒屋」カテゴリの記事

ラーメン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 川崎 阿里城:

« 久留米 ラーメン一味 | トップページ | 新横浜 YI-CHANG(冷やしトマト坦々麺) »