川崎 水炊きらーめんあほう鶏(新店)
ついこの間、家康⇒虎二郎に変わったかと思っていたら、今度は「あほう鶏」に・・・
今度は定着するか?
川崎大勝軒、ニュータンタンメン本店に挟まれた立地ということもあり苦戦は避けられない。
なんと、つけ麺&ラーメンがサービスタイム500円。これはラッキー!
そして、ラーメン。
チャーシューも鶏肉です。まさかアホウドリではないでしょう。ちょっと物足りない。
スープに関しては、他のブログの情報などをみる限り薄いのかなと思っていたらとてつもなく濃厚。鶏でここまでこってりしているとは、三三七を思わせる。
この濃厚さは嫌いではないが薄いという評価もあるということは味にブレがあるのか。
つけ麺は、つけダレはラーメンのスープとあまり変わらず、スープと麺を分けた感じ。
これだけ濃厚なら特に問題ないか。
しかし、食べ終わるころにはこの濃厚さが苦しみに変わってくる。
若いころなら別になんとも思わなかったはずなのに。
店情報:川崎市川崎区渡田山王町19-1/休無/
| 固定リンク
「ラーメン」カテゴリの記事
- 中国 里面清(日式拉面:麻辣牛肉拉面)(2012.03.06)
- 新城 こく丸(2011年最後のラーメン)(2012.01.05)
- 有馬 がき大将(2012.01.04)
- 平間 ラーメン麺屋 開勝(新店)(2012.01.03)
- 日吉 ラーメンどん(2012.01.02)
コメント