元住吉 喰い処八楓
綱島街道焼肉交差点近くのオートバックスの前辺りの新店。
以前は吉花というお店だったところ。前のお店は10年近く前に行ったきり。
外は非常に暑いが中は空調が効いていて快適ではあるがECOを考えると複雑な心境。
メニューは基本は醤油のようです。
店の外の貼り紙では八楓チャンポン、八楓たんたんめんなど醤油以外のラーメンが美味しそう。
今回は、kunの一言でまずは基本のラーメンとつけめんを注文することに。
まずは、一番人気と書かれたチャーシュー麺の醤油。
スープは非常に醤油が前面に出ていて、なにやら古典的な醤油ラーメン。
流れるBGMも浜省や、QUEENなど80年代を思わせる有線放送?意図的なのでしょうか。
つけ麺も、醤油ラーメンをそのままつけ麺にしたような感じ。
つけダレはお酢とゴマ油が程よく効いて悪くは無い。が、全体的にインパクトにかける。
なんとなく、蒲田の和鉄を思い出してしまう。次回はチャンポンとたんたんめんにチャレンジしてみたい。
| 固定リンク
「ラーメン」カテゴリの記事
- 中国 里面清(日式拉面:麻辣牛肉拉面)(2012.03.06)
- 新城 こく丸(2011年最後のラーメン)(2012.01.05)
- 有馬 がき大将(2012.01.04)
- 平間 ラーメン麺屋 開勝(新店)(2012.01.03)
- 日吉 ラーメンどん(2012.01.02)
コメント