小杉 みやぎ野(カレーつけ麺)
年に一度お酒を抜く日。それは、健康診断前日。
しかし、最近至るところの数値が悪化しているため意を決して二日抜きました。
これは、神ラー会、まくりんさんから教わった健康診断対策です。
また、同じ神ラー会のRYURYURYU星人さんも同じ時期に人間ドックみたいですね。
そして、終わるや否や最初に口にするのはやはりラーメン。
お店は小杉の名店、みやぎ野。何でもカレーつけ麺をやっているとの誰かの情報で久々に訪問しました。
という訳でカレーつけ麺。麺は極太麺で約7分ほどの茹で時間らしい。
麺の上にのっているのは半熟卵。恐らく麺と絡めて食べるのでしょうけどちょっと茹ですぎなのか麺に良く絡まず。そのまま卵だけをカレーにつけて食べることに。
肝心のカレー。サラサラ系のスープで味は悪くはないのですが、太麺とは今一絡みがよくないかなぁ。
ライスにかけて食べれば美味しそうですが、麺と組み合わせるにはもう一工夫が欲しいなと思われる。
思い切りすきっ腹に刺激のある食べ物でしたが、バリウムが中和してくれたようです。
店情報:川崎市中原区新丸子町915 /休第3月/
| 固定リンク
「ラーメン」カテゴリの記事
- 中国 里面清(日式拉面:麻辣牛肉拉面)(2012.03.06)
- 新城 こく丸(2011年最後のラーメン)(2012.01.05)
- 有馬 がき大将(2012.01.04)
- 平間 ラーメン麺屋 開勝(新店)(2012.01.03)
- 日吉 ラーメンどん(2012.01.02)
コメント
カレーかなり好きなので
つけ麺と合わせるのは気になります!
投稿: カレー好き | 2010年9月 1日 (水) 08時18分
私も麺との相性が気になりました。
双方おいしいんですけどね。。
投稿: ぼぶ | 2010年9月 1日 (水) 09時51分
人間ドッグ前日はプチ断食の予定だったのですが、とんぱた完飲した上に、夜はオツマミなしでお酒を飲んだため、血圧が高めに
やはり節制は必要でした
でも無事にドッグが終わったあとのラーメンは最高ですね
投稿: RYURYURYU星人 | 2010年9月 1日 (水) 11時18分
>カレー好きさん
初めまして
中原の雁来紅のカレーそばも結構いけると思います。是非お試しを。まだあるかな?
http://kurash.cocolog-nifty.com/sake_izakaya/2009/06/post-ac56.html
>ボブさん
実はぼぶさんの記事が記憶の片隅に残っていたのでこのお店にいったのでした。
>RYURYURYU星人さん
お互い健康には気をつけましょう。ラーメンライフをいつまでも続けられるように。
投稿: >コメントありがとうございます | 2010年9月 5日 (日) 08時38分