井田 丸はし
その川沿いに、突然出現したお店がある。以前はプチ商店街だったらしいが、半分取り壊され駐車場になり、残りの部分が外から見えるようになったようです。
以前の状況はここにある写真が参考になります。
今はこんな感じ。もうちょっと離れて取らないと雰囲気分からないが夜だったのであきらめる。
このお店はそばがお奨めらしいがこの日はラーメンが主目的。
ちょっと失敗したかなと思いつつ、 席に着くと何となく落ち着いた雰囲気。
そこで、ラーメンとビールと肴を注文。店主は話に熱中しているため、注文は店主の奥さんと思われる人に。
肴はモツ煮。まぁまぁ美味しい。
肴を頼んだせいか、店主の奥さんがラーメンは後にしましょうと行ってくれました。
おかげで一人居酒屋デビュー状態に。まぁ落ち着くお店なのでいいか。
ぼーっとテレビを眺めながら、ビールと肴。隣では相変わらず店主さんとお客が会話をしている。
そして、ラーメンがやってきた。
意外にちゃんとしたラーメンが出てきた。
あっさり目のスープではあるが、出汁もしっかりでていて油も適度に浮いて美味しい。
麺は見た目柔らかそうであったが、
こだわりの自家製麺は歯ごたえもよく中々美味しい。
食べ終わった頃に、店主の話し合い手のお客が帰ったせいか今度は自分に話しかけてきた。
恐らく写真を撮っていたので興味をもたれたらしい。
しかし、気さくな店主は色々面白い話をしてくれて人柄もいい感じ。
この雰囲気が居心地の良さを感じたのかもしれない。
途中店主の奥さんが別のおつまみをサービスで持ってきてくれたりして一人で来た割には思わず長居してしまった。
自分が追い求める居酒屋の原型のようなお店でした(基本は蕎麦屋です)。
店情報:川崎市中原区井田2-9-1/休??/044-422-2266/11:00~14:00 17:00~20:30
| 固定リンク
「居酒屋」カテゴリの記事
- 明津 清養苑(テイクアウト)(2020.08.25)
- 新城 みみちゃん2号店(お弁当)(2020.08.18)
- 渋谷 串だおれ 渋谷道玄坂店(2020.06.04)
- 溝ノ口 たまちゃん(2020.04.23)
- 新城 ネオ酒場たこ一(2020.04.21)
「ラーメン」カテゴリの記事
- 中国 里面清(日式拉面:麻辣牛肉拉面)(2012.03.06)
- 新城 こく丸(2011年最後のラーメン)(2012.01.05)
- 有馬 がき大将(2012.01.04)
- 平間 ラーメン麺屋 開勝(新店)(2012.01.03)
- 日吉 ラーメンどん(2012.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お蕎麦屋さんのラーメンって、結構美味しかったりしますよね
こちらも美味しそうです
自家製麺がまたいいですね!
投稿: RYURYURYU星人 | 2010年10月20日 (水) 22時37分
>RYURYURYU星人さん
八角行ってまいりました。
こちらも蕎麦屋のラーメンですね。
投稿: コメントありがとうございます | 2010年10月24日 (日) 22時03分