« 大倉山 らあめん花月嵐(僕の味噌ラーメン2回目) | トップページ | 新城 游柳(2010年お気に入りラーメン) »

2010年12月29日 (水)

川崎 つけめんらぁめん麺屋徳

久々の未訪店訪問。

川崎のラーメンシンフォニー本丸亭の後釜のお店が11月19日にオープンしたとのこと。

P1070470

いつものように下調べは殆ど行わずに来たが、二郎インスパイアらしい噂。しかし、何がお奨めか良く分からない。

P1070476

まずは、kunのつけ麺。500gまで値段が変わらずというから驚き。この日は一番少ない200g。

今風の豚骨魚介つけ麺ですが、つけダレは、タレの濃さと魚粉でごまかした味ではなく豚骨の出汁がバランス良く効いている。麺も美味しくレベルは高そう。

kunは相当気に入った模様。

P1070480

醤油豚骨ラーメンは、野菜マシが頼める。二郎インスパイアという先入観から普通サイズを頼んだところ、普通のラーメンが出てきた。野菜マシをして始めて二郎っぽくなるらしい。

またデフォではニンニクが入っていない。

P1070482

仕方なく別皿で頼むことに。

ラーメン自体は適度に濃厚な豚骨で適度にマイルドなスープ。野菜との組み合わせも悪くない。

折角だから二郎風の盛り付けで食べて見たかったがちょっと期待はずれ。

川崎で二郎インスパイア系?は初なので重宝しそう。次回野菜マシマシ辺りで食べてみたい。

店情報:川崎市川崎区駅前本町26-1/044-201-7112/休無/11:00~22:30

|

« 大倉山 らあめん花月嵐(僕の味噌ラーメン2回目) | トップページ | 新城 游柳(2010年お気に入りラーメン) »

ラーメン」カテゴリの記事

コメント


こんにちは!
こちらは…日本語が通じないって噂を聞いたので躊躇してますww

来年行ってみますね♪

今年も会の為にご尽力感謝しております。
来年もお会い出来るのを楽しみにしております♪来年こそは…

とみ田行ってきますww

よいお年をお迎え下さい。

投稿: 由羽 | 2010年12月30日 (木) 10時16分

>由羽さん
あけましておめでとうございます。

今年こそはとみ田行ってみてください。

自分は3SOへ行ってみたいと思います。
新年会でお会いしましょう。

投稿: コメントありがとうございます | 2011年1月 3日 (月) 10時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 川崎 つけめんらぁめん麺屋徳:

» ケノーベルからリンクのご案内(2010/12/30 09:24) [ケノーベル エージェント]
川崎市川崎区エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

受信: 2010年12月30日 (木) 09時24分

» 川崎市 レコード買取 [レコ-ド 買取]
出来るだけお値段をつけさせて頂きます。 大切にリユースさせて頂きます。 ご不要になりましたレコード、買取・引き取りさせて頂きます。 [続きを読む]

受信: 2011年1月 1日 (土) 23時10分

« 大倉山 らあめん花月嵐(僕の味噌ラーメン2回目) | トップページ | 新城 游柳(2010年お気に入りラーメン) »