« 中原 らあめん花月嵐(僕の味噌ラーメン) | トップページ | 新横浜 支那そばや(限定塩らぁ麺) »

2010年12月16日 (木)

溝の口 のくち ろくよん

友人の奥さんが女子会でもお奨めのお店が溝の口にあるということで、友人夫婦と一緒に初訪問。

しかし、お店に行く前に物凄い汚そうなお店だったから大丈夫?と半分謝罪っぽい声で言われる。むしろそういうお店が自分にとっては注目の的。

P1070377

たしかに、見た目は古びたっぽい居酒屋。中もテーブル、カウンタともにちょっとワイルドさを感じるほどぼろぼろ感が漂っているが、イケメン風の店員さんを含めこれも意図的な演出を思わせるほど悪くはなさそう。

あまり洒落っ気があるお店より好感度は寧ろ高い。

P1070379

基本鶏料理のお店なのでお通しも鶏肉の団子?中々ヘルシーで美味しい。

P1070388

地鶏のサラダ。蒸し鶏のサラダはボリュームもあり中々の味。

P1070390

名物、手羽先の唐揚げはタレが美味しくて世界の山ちゃんよりこちらが好き。

P1070387_2

じとっこ塩ユッケは酒の肴には最高。

P1070392

女子会の際の人気メニューさつまいものフライドスティック。

揚げたさつまいもにマヨネーズとメイプルシロップを混ぜたソース。これが、中々のヒット商品というかやめられないとまらない状態のスティック。

思わず自宅でも試したくなる最高のおつまみでした。

P1070391

そして、女性にお奨めのコラーゲンタップリのモツ鍋。

P1070393

美味しいけど脂も結構凄い。コラーゲンを取るか、脂分をとるか?個人的にはこのモツは好物系。

P1070394

〆のラーメンはどちらかというとチャンポン麺。最後まで美味しくいただけました。

店の作りとは裏腹にかなりの実力を兼ね備えた居酒屋。非常に良いお店でした。

店情報:川崎市高津区ニ子5-9-6/休無/044-833-8585/17:00~29:00

|

« 中原 らあめん花月嵐(僕の味噌ラーメン) | トップページ | 新横浜 支那そばや(限定塩らぁ麺) »

居酒屋」カテゴリの記事

ラーメン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 溝の口 のくち ろくよん:

« 中原 らあめん花月嵐(僕の味噌ラーメン) | トップページ | 新横浜 支那そばや(限定塩らぁ麺) »