小杉 イタリアン酒場NATURA
前を通るといつも、多くの人でにぎわっている雰囲気の居酒屋。
前々から気になっており、念願かなって初訪。
自分たちが入ったときは、すぐに立ち飲み席に案内される。
このお店、席がいっぱいになると立ち飲み席で飲みながら待つことができるようです。
まずは、お通しはチーズ。さすがイタリアン。日本の居酒屋ファンとしてはちょっと落ち着かない。
そして、お店のお奨めらしい、自家製レバーパテ。ペースト状のレバーは濃厚な味で絶妙な味加減。美味しいが、後味でレバー独特の味が漂ってくる。
ワインのお供にはもってこいの肴。
お次は、この日のお奨め、カルパッチョ3種盛り。カツオと、鰆、タコ。
鰆が絶品でしたし、どれも新鮮。
また、このお店やけに賑わっているなと思っていると、店員さんが常に元気な声を出し合って雰囲気を盛り上げています。
心地よい騒がしさとでもいうか。なんとなく楽しい雰囲気になれます。
お次は、シラスたっぷりペペロンチーノ。
遅れて、ペペロンチーノが出てきて、店員さんが目の前でシラスを盛り付ける。
これ以上載せると崩れそうなくらいの山盛りマシマシ状態。パスタ界の二郎インスパイア?
シラス自体もふっくらとした茹で加減で、濃いめに味付られたペペロンチーノとの相性は抜群。
難を言うと、ペペロンチーノが味もオリーブオイルも濃厚なため、最後の方はシラスのオリーブオイル漬けに。こってりが好みの人はそれはそれで楽しめる。
思わず食べ過ぎ、飲み過ぎてしまいました。しかし、店を出るころにはなんとなく充実感が。
元気がもらえる居酒屋さんでした。
震災後居酒屋六軒目、募金計3000円。
店情報:川崎市中原区小杉町3-428-6/休月/044-722-0088/17:00~25:00
| 固定リンク
「居酒屋」カテゴリの記事
- 明津 清養苑(テイクアウト)(2020.08.25)
- 新城 みみちゃん2号店(お弁当)(2020.08.18)
- 渋谷 串だおれ 渋谷道玄坂店(2020.06.04)
- 溝ノ口 たまちゃん(2020.04.23)
- 新城 ネオ酒場たこ一(2020.04.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント