木月 楽空(新店 麺介⇒勝人⇒楽空)
尻手黒川沿いのラーメン屋「勝人」が元住に移転したかと思ったら、今度は楽空というラーメン屋に変わった。
この鬼のような立地の悪いお店今回は大丈夫でしょうか?
パッと見、ラーメン屋かどうかすら分かりにくい。ひと事ながら心配してしまう。
お店のお奨めは塩ラーメンのようですが、今回は醤油ラーメンを注文。
確かに、多少のとろみがありまろやかスープ。結構好きな部類のスープ。
麺は、独特の噛み応えのある細麺でこれまた好み。
チャーシューは市販の物でしょうか?チャーシューというよりハムっぽい。
もやしは、いまいちスープにあっていないような。
麺の湯切りもいまいちだったせいか最初の一口はお湯っぽい感じ。
といったかなり荒削りな感じのラーメンですが、全体としては好みの味です。
店主さんの接客も心がこもっていて好感がもてます。
神ラー会掲示板の情報によると3ヶ月でブレークしなかったら店を畳む決意と書かれており、これはもったいない。次回、塩ラーメンも早めに行かなければ。
震災義援募金(+100円)計3800円 店情報:川崎市中原区木月3-52-5/休ここ/TEL????/18:00~22:00(スープなくなり次第)
| 固定リンク
「ラーメン」カテゴリの記事
- 中国 里面清(日式拉面:麻辣牛肉拉面)(2012.03.06)
- 新城 こく丸(2011年最後のラーメン)(2012.01.05)
- 有馬 がき大将(2012.01.04)
- 平間 ラーメン麺屋 開勝(新店)(2012.01.03)
- 日吉 ラーメンどん(2012.01.02)
コメント