« 新横浜 ラーメンマラソン(Ⅴ:砦、龍上海) | トップページ | 新横浜 ラーメンマラソン(Ⅵ:駅) »

2011年9月12日 (月)

百合ヶ丘 三ツ矢堂製麺

2011-2012年版川崎Walkerをチェックしたところ、いくつか未訪のラーメン屋発見。

これはまずいと思い早速行った場所が、百合ヶ丘の三ツ矢堂製麺。

都内の有名店が川崎に進出してきたお店のようです。

P1100349

駅を出て正面にそのお店はありますが、看板が非常に目立たない。これは意図したものなのでしょうか?

店内は、女性スタッフのみのようです。

P1100343_3

まずは、ラーメン。今風の豚骨魚介でしょうか。煮干しの味が強めに効いているように感じる。

自慢の麺は、つけ麺と同じ太麺を使用しているようですが、麺との絡みは今一。

スープと麺が別々に感じる。

P1100345_3

そして、つけ麺。麺の温度が効かれるのには最初戸惑った。あつもり~氷締めまで段階があるようです。今回はあつもりで。

デフォルトでゆずが効いているらしいが、一口食べると一気にゆずの風味が広がる。

ちょっと行き過ぎ感はないでもないが、慣れると中々病み付きになりそうな味。

〆のスープ割は頼まなくても持ってきてもらえてそれを加えると、かなり完成度の高いスープに変わる。

女性スタッフならではの繊細な味わいのつけ麺やのようです。

震災義援募金(100円)計21850円(うち募金済み金額17100円)

店情報:川崎市麻生区百合丘1-1-26/休無/044-952-5311/11:00~23:00

|

« 新横浜 ラーメンマラソン(Ⅴ:砦、龍上海) | トップページ | 新横浜 ラーメンマラソン(Ⅵ:駅) »

ラーメン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 百合ヶ丘 三ツ矢堂製麺:

« 新横浜 ラーメンマラソン(Ⅴ:砦、龍上海) | トップページ | 新横浜 ラーメンマラソン(Ⅵ:駅) »