水道橋 ぽっぽっ屋
出張でのお仕事も終え、帰路、当然ラーメン屋を物色。
以前は、携帯のラーメンナビが手放せなかったが、最近はスマホアプリのRamen Mapが必携。最強の神アプリではないでしょうか。
ラーメンナビはお店を探してそこから地図を見るのですが、RamenMapは地図を見ながら周辺のお奨めお店がランク別に色分けされて一望できてしまう。
時代の進化に感謝。
しかし、RamenMapで探すとさすが都内はレベルの高いお店がいっぱい。そんな中、二郎インスパ系のお店をチョイスすることに。
評価が高いお店のはずなのにお客はそんなにいない。さすがこれも都内店ならでは?有名店が多すぎるためでしょうか。
先客2名ほど。
とりあえず、スタンダードな醤油ラーメンを注文。
そんなに待たずに、トッピングコール。
濃厚旨み脂(旨味の詰まった液体脂)という選択肢があるが、なんとなく不気味そうだったのでニンニク背脂コール。
味は、美味しい二郎のお店には及ばないが、美味しくない二郎のお店よりは断然うまい。
二郎の良さを忠実にインスパイアしている。
日吉の「どん」と並ぶレベルの高い二郎インスパでした。
これほどのお店で、この人の少なさは非常に得した気分でした。さすが東京。
この記事を書きながら久々日吉の「どん」が食いたくなった。恐るべし二郎の中毒症。
震災義援募金(100円)計25300円(うち募金済み金額17100円)
店情報:東京都千代田区三崎町2-21-11 えびすビル1F /休日/03-5211-8556/11:00~15:00,17:30~22:30 11:00~17:00(土日祝)
| 固定リンク
「ラーメン」カテゴリの記事
- 中国 里面清(日式拉面:麻辣牛肉拉面)(2012.03.06)
- 新城 こく丸(2011年最後のラーメン)(2012.01.05)
- 有馬 がき大将(2012.01.04)
- 平間 ラーメン麺屋 開勝(新店)(2012.01.03)
- 日吉 ラーメンどん(2012.01.02)
コメント