川崎 一軒め酒場
昔は、いたるところで見かけた養老乃瀧。
最近は、どちらかというと郊外でたまに見かける程度。
そんな養老乃瀧チェーンがいつの間にか川崎の繁華街に進出。店名は「一軒め酒場」。
こんな営業形態は郊外ではありえない。
確かに、サワー類は190円(税別以降値段の表記はすべて税別)、生ビールも340円。これは一軒めというより2軒め以降で飲み足りない時便利なのでは?
料理も、180円~300円台までとかなり低価格。
写真は出し巻き玉子。280円。安いけど、一切れあたり100円弱と、微妙な気もする。
まぁ、高い値段で大量に出されても困るので、手ごろ感はある。
その他そんな大量に飲み食いしたわけではないが、一人当たり1000円台で楽しめました。
安い分、味も大した頃はないと思っていたが、安くて味はそこそこと、中々悪くないお店でした。
難点を言えば、大衆食堂のような店内はたばこの臭いが充満しており、もうすこし換気を良くしてくれないと嫌煙家にはつらいかも。
震災義援募金(500円)計26700円(うち募金済み金額17100円)
店情報:川崎市川崎区砂子2-3-17/休無/044-223-4601/12:00~32:00
| 固定リンク
「居酒屋」カテゴリの記事
- 明津 清養苑(テイクアウト)(2020.08.25)
- 新城 みみちゃん2号店(お弁当)(2020.08.18)
- 渋谷 串だおれ 渋谷道玄坂店(2020.06.04)
- 溝ノ口 たまちゃん(2020.04.23)
- 新城 ネオ酒場たこ一(2020.04.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント