以前何かのTV番組で紹介されて以来宿題店となっていた、渋谷肉横丁内の牛タンラーメン。
この日は、某夏をイメージするアーティストのファンのためのミーティングが渋谷公会堂であるということで、ミーティングの前の腹ごしらえとして初訪。

中は屋台村風で肉を扱う専門店が所狭しとひしめき合っているが、
何かわくわくする雰囲気が漂ってくる。

ラーメン博物館のお肉バージョン?
このお店は、仙台牛タンの流れを汲むお店のようですが、焼いた肉が出てくるのではなく自分で焼いて食べる普通の焼肉屋。
お店のお姉さんは何かエキゾチックな衣装をしている。さすが渋谷。お姉さんの写真も撮ろうかと考えたが本ブログの路線が変わってしまいそうなので、その辺は雰囲気は残せない。
狙いは牛タンラーメンであるが、焼肉屋ということもあるので、ちょっと軽く焼肉も注文。

写真は牛タン。給食を思わせるような皿に乗ってくるとは。見た目とは裏腹に意外に肉厚のある牛タンは旨い。値段(¥980)相応の味だと思います。
結構良い肉を使っていると思われます。周りが肉のお店ばかりなので変な肉は扱えないですね。

そして、お目当ての牛タンラーメン。
見た目は牛テールスープで、味もそのまま。
そもそも、去年仙台で牛タンを食べた時、牛テールスープを飲んだときこれでラーメンを食べたら美味しそうと思っていたが、そのイメージ通りのラーメン。
美味しいです。美味しいですが、
難を言うと、牛タンが煮込まれていて牛タンならではの歯ごたえが・・・タンシチュー系っぽい。
個人的には焼きタンが乗っかってるイメージがよかったかも。
勝手に個人のイメージを押し付けて申し訳ないが、非常に楽しいお店でした。
震災義援募金(100円)計28600円(うち募金済み金額24100円)
店情報:東京都渋谷区宇田川13-8ちとせ会館2F/03-6416-9929/休水/16:00~24:00(平日) 11:30~24:00(土日祝)
最近のコメント