上末吉 旭川発 悠Youラーメン
久々にラーメンマップアプリを使ってラーメン店検索。
上末吉に未訪のラーメン屋が。しかも旭川ラーメン。
マップに従って、店の近くまで来たが、お店がわからない。写真は鶴見駅方面から来た写真。
綱島方面から来ると、店名が良く見せず、ラーメン店のオーラが全くない。
こんなところにあったのか。せめてラーメンののぼりでもあればとっくに気づいていたのに。
アピール不足のせいか、店内は自分たちのみ。食べログの評価は悪くないのに。
味噌ラーメンの様なビジュアルの醤油ラーメンは旭川ラーメンの特徴か。
スープはこれまた特徴であるWスープっぽい味ではあるが、いかんせんしょっぱい。
個性のあるスープを上回るしょっぱさでなんとなくスープの良さが生きていないように思える。
チャーシューは食べごたえがあり美味しいが、チャーシューメンは量が多すぎた。
こちらもしょっぱめの味ではあるが、味噌も負けておらずかなり濃厚な味噌ラーメン。
昔、旭川出身の会社の後輩からもらったよし乃のお土産ラーメン。あまりの美味しさに気に入って本場まで食べに行ったという過去を持つ。
これに唐辛子を投入することで、見事よし乃インスパイアとなった。
こんなところで、よし乃にインスパイアに出会えるとは。
味は濃厚で化調の強すぎの感はあるが寒くなったらまた食べたい味噌でした。
震災義援募金2012(50円)計7150円(うち募金済み金額0円)
店情報:横浜市鶴見区上末吉5-3-22/045-572-0304/休月/11:00〜14:00 17:00〜22:00
| 固定リンク
「ラーメン(横浜市)」カテゴリの記事
- センター北 コーチン専科 ここから(2022.02.13)
- 中華街 蘭州牛肉拉麺(2022.01.25)
- センター北 煮干し中華そば陣(JIN)(2022.01.17)
- センター南 ピッコリー 港北ニュータウン店(オリンピック内)(2021.12.26)
- 池辺町 大人の塩担々麺(2021.12.25)
「味:濃厚味噌系」カテゴリの記事
- 馬絹 宮前商店(2022.01.24)
- センター北 煮干し中華そば陣(JIN)(2022.01.17)
- 自由が丘 北海道らーめん みそ熊(スタンプコンプリートサービスラーメン)(2021.12.27)
- 新横浜 八ちゃんラーメン(2021.12.10)
- 二子玉川 酉たか(2021.09.21)
「味:濃厚醤油」カテゴリの記事
- 桜新町 麺処 さとう(2022.02.12)
- 川﨑 玉(2022.01.23)
- 小杉 らあめん花月嵐(嵐げんこつらあめんBLACK)(2021.12.12)
- 溝の口 鴨だしらぁ麺 轟(2021.07.16)
- 平間 つけ麺 大竹(2021.05.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント