« 元住吉 東華楼(震災支援活動振り返り) | トップページ | 伊勢町 中華家庭料理 香の木 »

2013年3月13日 (水)

新城 喜楽

この日は、川崎溶き卵系調査ページ情報だけでは飽き足らず、地元の中華料理を絨毯爆撃的ローラー作戦で調査開始。

最初のターゲットが喜楽。渋谷の名店喜楽との関係は不明。

P1170113

サンマー麺の幟がある時点でタンタンメンは無さそうな気配。

メニューを見ると、やはりタンタンメンの文字は無し。

喜楽めんというメニューは気になるが、今回はスタミナラーメンを注文。

P1170107_2

何と、溶き卵ではなく、生卵が沈んでいる。

これが、スタミナの素?

他に甘辛く煮た豚肉があり、卵を溶かして食べるとすき焼きチックな微妙にハマる味に変化。

タンタンメンではないが、これはこれで美味しかった。

恐るべし、町の中華料理屋。

P1170104_2

因みに、このお店は「かわさき餃子舗の会」加盟店。

俄然餃子への期待が高まる。

P1170110_2

そして、餃子到着。

確かに手作り餃子ではあるが、食べていると熱い部分と冷たい部分が共存している。

これは、冷凍した餃子から焼いたためだと思われるが、これはかわさき餃子舗の会の餃子としてはちょっと残念。

震災義援募金2012(50円)計11700円(うち募金済み金額12000円)

店情報:川崎市中原区新城1013/044-788-0990/休木/11:30~14:30 17:00~23:00

|

« 元住吉 東華楼(震災支援活動振り返り) | トップページ | 伊勢町 中華家庭料理 香の木 »

ラーメン(川崎市中原区)」カテゴリの記事

味:中華系」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新城 喜楽:

« 元住吉 東華楼(震災支援活動振り返り) | トップページ | 伊勢町 中華家庭料理 香の木 »