小島新田 ラーメンミート
神奈川のラーメンを盛り上げよう!会、掲示板に寄せられた情報によると、ラウンドワン川崎大師店近くのラーメン店に川崎溶き卵系ラーメンがあるとのこと。
店内は、夫婦で経営している雰囲気で、周りにお店があまりないせいか地元のお客さんでほぼ満席状態。
かろうじて1席空いていた。
あなどれない。
メニューはたくさんあるが、目的のラーメンはカラカラメンがそれに相当するらしい。
餃子を頼むとセットメニューがあるらしいのでカラカラメンBセットを注文。
スープはちょっと白濁したスープで唐辛子はおそらくヘテ唐辛子。
中々美味しいが、ちょっと物足りない。メニューには辛さを選べるように書いてあったので、大辛を選べばよかったか?
初めてのお店では中々大辛は頼めない。
餃子は、お湯で下ゆでした後カリッと焼き上げて美味しい。
店主さんは、媚びず威張らずといったバランスの良い接客。
アクアラインで千葉に行った帰りに寄りたくなるお店でした。
震災義援東北物産貯金2013(50円)計1400円(うち購入済み金額0円)
店情報:川崎市川崎区殿町2丁目6-19/休日/044-277-1373/11:30〜14:30 18:00〜23:30
| 固定リンク
「ラーメン(川崎市川崎区)」カテゴリの記事
- 川﨑 玉(2022.01.23)
- 川﨑 麺処 まがり鶏(2022.01.19)
- 大島 ナカトン(NAKATON)(2021.12.15)
- 東門前 ONE(2021.07.20)
- 川﨑 豚骨ラーメン道(2021.07.15)
「味:ニュータンタン/川崎タンタンメン」カテゴリの記事
- センター北 コーチン専科 ここから(2022.02.13)
- センター北 煮干し中華そば陣(JIN)(2022.01.17)
- 元住吉 個室居酒屋てい爺(2021.12.21)
- 武蔵小山 ニュータンタンイソゲン(武蔵小山店)(2021.12.16)
- 大島 ナカトン(NAKATON)(2021.12.15)
コメント
はじめまして。
らーめんミートではBP麺が大好きです。チャーハンも油をほとんど使っていないのにパラパラ。
で、小島新田の一つ手前の産業道路駅にも溶き卵タンタン麺があります。
駅改札を出て右(横浜方面)に50m、「中華風居酒屋 楽」。
ご主人は中国の一級調理師の資格を持っているそうですが、何故か溶き卵タンタン麺。妻はイソゲンよりも好きと言っています。
昼は営業していません。食べログにも出ていませんが。
投稿: こてつ | 2014年7月14日 (月) 13時57分
>こてつさん
初めまして。
すいません、BP麺なるものが良く分かっていません。
チャーハンの作り方は他のお客用を目の前で見ていましたが、非常に参考になりました。
また、中華風居酒屋 楽、非常に興味があります。が、難易度が高いお店ですね。食べログにもないとは。
訪問する機会を伺って是非チャレンジしてみたいです。
貴重な情報ありがとうございました。
投稿: コメントありがとうございます | 2014年7月14日 (月) 22時55分
BP麺とは「ブラックペッパー麺」ですw
辛いけれど旨味が引き立ちます。
とにかく変なメニュー目白押しで、カレーラーメン丼ってのは丼の底にライスが(^^;;
実は「楽」は自宅のすぐ近くで。
今日もこれから食べに行きます。
喫煙可なのが、嫌煙者にはマイナス点ですね。私は喫煙者なので気になりませんが…
投稿: こてつ | 2014年7月17日 (木) 19時21分
>こてつさん
返信ありがとございます。
BP麺理解しました。どんな味わいなのでしょう。気になります。
色んな意味で楽しめそうなお店ですね。
「楽」も気になります。
お盆休みや営業時間分かりますか?
川崎の夜景見学と絡めて行く算段を計画してみたいと思います。
投稿: コメントありがとうございます | 2014年7月21日 (月) 22時21分