下作延 お食事処 味菜味
「kawasaki de ramen」さんのページで見かけた川崎溶き卵系ラーメン店。
店内はおばあさんが一人。
恐る恐るタンタンメンを注文すると、辛いけど大丈夫?と心配される。
同行のkunはラーメンを注文。
ラーメン店ではないので、麺をゆでるのにお湯から沸かし始める。
スープも作り置きとでもなくスープの素から作っている様子。
あくまでラーメン店ではないので必要以上の期待はしてはいけない。
でもなんとなく美味しく食べられるのは、おばあさんの気さくな接客とお店の雰囲気か?
そして、タンタンメン。当たり前の様に溶き卵バージョンで登場。
川崎で溶き卵はかなり浸透しているという実感。
味は確かにピリ辛であるが、こちらもなんとなく優しい味。
あくまでお食事処であるが、こういうラーメンも面白いかもしれない。
震災義援東北物産貯金2013(50円)計1550円(うち購入済み金額0円)
店情報:川崎市高津区下作延3-20-3 /休月/
| 固定リンク
「ラーメン(川崎市高津区)」カテゴリの記事
- 溝の口 壱角家 溝の口駅前通店(塩壱郎)(2022.02.15)
- 新城 煮干しらーめん 田中にぼる(2022.01.18)
- 溝の口 つけめん専門店 五常(2021.12.22)
- 溝ノ口 三ツ矢堂製麺(2021.12.18)
- 溝の口 壱角家(醤油壱郎再訪)(2021.11.18)
「味:ニュータンタン/川崎タンタンメン」カテゴリの記事
- センター北 コーチン専科 ここから(2022.02.13)
- センター北 煮干し中華そば陣(JIN)(2022.01.17)
- 元住吉 個室居酒屋てい爺(2021.12.21)
- 武蔵小山 ニュータンタンイソゲン(武蔵小山店)(2021.12.16)
- 大島 ナカトン(NAKATON)(2021.12.15)
「味:中華系」カテゴリの記事
- 二子玉川 中国家庭料理 上海(2021.07.26)
- 二子玉川 つばめ(2021.05.11)
- 千年 幸楽苑(ロカボ麺)(2021.01.20)
- 二子新地 レンゲ食堂 Toshu(2019.04.02)
- 西大井 美華飯店(2018.07.09)
コメント