新横浜 麺の坊砦(2周年感謝メニュー砦の鶏白湯)
アメリカから逆上陸のラーメン店IKEMENをフォローアップしようと再訪問してみたら、まだ行列、GW直前という事もあり、今回はパス。
その足で隣の砦へ。
2周年記念メニューがあることを思い出した。
スープを飲んでみると、鶏白湯・・・と一言では言い表せない非常に複雑且つバランスの取れた深みのあるスープ。
あまりの旨さにスープの構成要素を確かめる間もなく一気に食べ干してしまった。
やはり、博物館に店を構えるお店は他のラーメンを作らせても一流の味。
震災義援東北物産貯金2013(50円)計1750円(うち購入済み金額0円)
店情報:横浜市港北区新横浜2-14-21/休無/045-471-2956/11:00~23:00
| 固定リンク
「ラーメン(横浜市)」カテゴリの記事
- センター北 コーチン専科 ここから(2022.02.13)
- 中華街 蘭州牛肉拉麺(2022.01.25)
- センター北 煮干し中華そば陣(JIN)(2022.01.17)
- センター南 ピッコリー 港北ニュータウン店(オリンピック内)(2021.12.26)
- 池辺町 大人の塩担々麺(2021.12.25)
「味:白湯鶏系」カテゴリの記事
- 百合ヶ丘 燻製麺 燻(2021.08.05)
- 新城 麺匠 藩次郎(2019.12.18)
- 小杉 らあめん花月嵐(信州鶏白湯 気むずかし家)(2019.10.21)
- 宿河原 マルケン(2018.12.25)
- 新横浜 RYUS NOODLE BAR 麺や楓(新店)(2018.11.27)
コメント
>いーちゃんさん
|ここ、気になってました!
|なかなか旅行など色々なお店のラーメン食べ歩くことができないので、最近よく利用してる「宅麺」さんに取り扱いがあるんですよ!
|きちんとした商品を作られているような評価ですので、普通のラーメンも間違いなさそうですね♪
|次のお取り寄せ時には注文してみます!!
すいません。頂いたコメントをオペミスで削除してしまったようです。引用しました。
砦のラーメンは一風堂出身の方のラーメンなので、間違いはないと思いますよ。
宅麺さんがどれだけお店のラーメンに近いのかが良く分かりませんが。
是非お試しください。
投稿: コメントありがとうございます | 2013年5月 3日 (金) 23時28分