新横浜 砦(夏ラーメンスタンプラリー鶏白湯夏つけ)
夏ラーメンスタンプラリー。2店目。
砦の鶏白湯夏つけ。
鶏白湯自体は圧倒的な旨さを見せつけてくれたが、夏つけは如何ほど・・・
座った席が厨房の真ん前のせいか、席周辺の温度が30度と非常に蒸し暑い中つけ麺登場。
麺をつけ汁に投入して一口。ちょっとパンチの効かないぼんやりした味。
そこで、一緒に提供された、オレンジ・ジンジャー・ビネガー。
少しずつ投入していくと、ぼんやりしたつけ汁の味がだんだん鮮明になってきて引き締まってくる。
やはり、つけ麺とお酢は切り離せない組み合わせなのか。
最初はどうなるかと思ったが最後は美味しくいただけた。
げんこつ屋の夏ラーメンは後半バランスが悪くなったが、砦は最初が今一だったか。
震災義援東北物産貯金2013(50円)計3300円(うち購入済み金額0円)
店情報:横浜市港北区新横浜2-14-21/休無/045-471-2956/11:00~23:00
| 固定リンク
「ラーメン(横浜市)」カテゴリの記事
- センター北 コーチン専科 ここから(2022.02.13)
- 中華街 蘭州牛肉拉麺(2022.01.25)
- センター北 煮干し中華そば陣(JIN)(2022.01.17)
- センター南 ピッコリー 港北ニュータウン店(オリンピック内)(2021.12.26)
- 池辺町 大人の塩担々麺(2021.12.25)
「味:つけ麺」カテゴリの記事
- 小杉 らあめん花月嵐(辛辛魚つけ麺、戦国武将らあめん織田信長)(2022.02.11)
- 川﨑 玉(2022.01.23)
- 新城 煮干しらーめん 田中にぼる(2022.01.18)
- 武蔵小山 ふぐだしらーめん たいざん(2022.01.15)
- 溝の口 つけめん専門店 五常(2021.12.22)
「味:白湯鶏系」カテゴリの記事
- 百合ヶ丘 燻製麺 燻(2021.08.05)
- 新城 麺匠 藩次郎(2019.12.18)
- 小杉 らあめん花月嵐(信州鶏白湯 気むずかし家)(2019.10.21)
- 宿河原 マルケン(2018.12.25)
- 新横浜 RYUS NOODLE BAR 麺や楓(新店)(2018.11.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント