« 高田 磐来軒(神奈川サンマー麺) | トップページ | 新城 ラーメン107(新店) »

2013年6月 4日 (火)

新城 元祖ニュータンタンメン本舗イソゲン(トッピング:ニラ)

地元武蔵新城に二郎インスパイア店(ラーメン107)が出現。

しかし、地元であるにかかわらずそのお店の進出に全く気付かず神ラー会の掲示板で初めて知ることに・・・

しかも、営業中のこのお店の前を通った時に何時もの小料理屋の前でなぜか人が並んでいると思ったきりスルーしたという、まさに灯台もと暗しであった。

気を取り直して仕事帰りに改めて訪問したらスープ切れでこの日は閉店。

仕方なく、行き場を失ってニュータンタンメン全店制覇後初の新城イソゲンへ。

P1180180

今回はニラをトッピング。

ニュータンタンと二ラの組み合わせは、インスパイア店でもまれにニラトッピングはあるが、東神奈川店はニラ注文率が非常に高かった。

そんなにニュータンタンとニラは合うのか?

食べてみた感想は、今一ニラの存在感が感じられなかった。

これは東神奈川店になにか秘密があるのか?

また、新城店ニュータンタンと言えば昼を喰うべしという情報があるが、この日は夜バージョン。

やはり作る人がスープ、唐辛子、ニンニク、玉子の黄金比バランスがちょっと崩れているかもしれない。

これはこれで美味しいが、やはり新城店といえば昼が鉄板か?

震災義援東北物産貯金2013(50円)計2850円(うち購入済み金額0円)

店情報:中原区上新城2丁目11-26/044-751-3975/休水/平11:00~26:00 日・祝 11:00~25:00

|

« 高田 磐来軒(神奈川サンマー麺) | トップページ | 新城 ラーメン107(新店) »

ラーメン(川崎市中原区)」カテゴリの記事

味:ニュータンタン/川崎タンタンメン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新城 元祖ニュータンタンメン本舗イソゲン(トッピング:ニラ):

« 高田 磐来軒(神奈川サンマー麺) | トップページ | 新城 ラーメン107(新店) »