« 向河原 宝珍楼 | トップページ | 鷺沼 麺平蔵 »

2013年8月26日 (月)

鷺沼 松楽菜館

この日は、川崎溶き卵系ラーメンを扱う「麺平蔵」が冷やしタンタン麺をやっているという情報を得て久々に平蔵に向かった。

しかし、駐車場からお店に向かう途中の中華料理店にタンタンメンの文字を発見し、急きょ中華料理店になだれこんでしまった。

P1190201

カタカナのタンタンを見ただけでお店に入ってしまうある種の病気でしょうか。

店内涼しそうだからまぁいいか。

P1190187_2

メニューを確認するとタンタン麺の前に四川の文字が。

「四川タンタン麺(坦々麺)」とある。

この時、十中八九このお店は溶き卵系ではない事を確信。

P1190191

まずは、kunの高菜そば。

醤油のコクが悪くは無いが、先日の宝珍楼のようなスープの深みがちょっと足りない感じ。

P1190194

そして、予想通りの坦々麺。

スープがちょっと弱い点を芝麻醤でカバーして胡麻の風味、味がこれでもかというほど贅沢に使われている。

胡麻好きには満足の行く一杯。

P1190200

そして、餃子。

小龍包風の味付けの餃子はまずいはずがない。

こちらは、川崎餃子とは一線を画しているが旨い。

しかし、涼しげに思った店内もこの日は猛暑で中々汗が引かない。こういう日のタンタンメン食べ歩きは非常に厳しい。

震災義援東北物産貯金2013(50円)計5800円(うち購入済み金額800円)

店情報:川崎市宮前区小台1-19-3/休火/044-853-0971/11:00~22:00

|

« 向河原 宝珍楼 | トップページ | 鷺沼 麺平蔵 »

ラーメン(川崎市宮前区)」カテゴリの記事

味:坦々麺」カテゴリの記事

味:淡麗醤油」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鷺沼 松楽菜館:

« 向河原 宝珍楼 | トップページ | 鷺沼 麺平蔵 »