« 鎌倉 鎌倉釜飯かまかま飯店 | トップページ | 神奈川新町 大勝軒 »

2013年8月 7日 (水)

鎌倉 魚河岸家

この日は、誕生日サプライズやシラスを堪能でき、非常に満足したかに思えた一日であったが、何か心残り。

先ほどの生しらす、サービスしてもらったは良いが、感動が薄かった。

3年前に訪れた鎌倉でのしらす体験は確かに感動を覚えたのであるが、あれから舌が肥えたのか?

このままでは帰れない(実は飲み足りなかっただけ?)。

P1180964

という訳で3年前のあのお店を再訪問。

P1180961

そして、生しらす。

やはり自分の舌は間違っていなかった。

この味、口の中で滑らかに溶けるような絶妙な味わい。3年前の感動が蘇った。

自分の舌は、このお店の味が基準になってしまったようだ。

P1180963

自分の好みの味に出会ったときにのみ頼む日本酒「浦霞」。

もろきゅうも瑞々しくて最高。

色んな意味で最高の一日でした。

愛妻kunに感謝!

これで鎌倉3部作完結。

震災義援東北物産貯金2013(50円)計5200円(うち購入済み金額800円)

店情報:鎌倉市小町1丁目7-1/休不定/0467-24-9114/11:00~21:30

|

« 鎌倉 鎌倉釜飯かまかま飯店 | トップページ | 神奈川新町 大勝軒 »

居酒屋」カテゴリの記事

コメント

おおおお!!!!
浦霞!私も大好きです!!
スッキリしてキレイでうまい!!

投稿: いーちゃん | 2013年8月 8日 (木) 10時13分

>いーちゃんさん

東北のお酒と言えば個人的には浦霞がNo1だと思っています。

しらすにも合いました。

投稿: コメントありがとうございます | 2013年8月 8日 (木) 23時07分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鎌倉 魚河岸家:

« 鎌倉 鎌倉釜飯かまかま飯店 | トップページ | 神奈川新町 大勝軒 »