新城 元祖ニュータンタンメン本舗イソゲン(味噌ラーメン)
今回改めて夜バージョンを試してみた。
まずは、久々に頼んだ味噌ラーメン。
普通のラーメン店に入って食べたら旨いと思うラーメン。
ちょっと甘めの味噌の炒めた野菜が投入。唐辛子を入れても美味しい気がするのですが、辛さは選べない模様。
そしてkunが頼んだ夜バージョンのタンタンメン。
明らかに昼のそれとは異なる。
鶏ガラスープが前面にというか、塩分、化調がかなり控えめで鶏ガラ中心のスープになっている。
その結果、昼間の黄金比バランスのスープと比較してかなりぼやけた印象。
従って夜のタンタンメンを食べるのであれば、やはり新城店はお勧めできないかもしれない。お酒を飲んだ後で勢いで食べる分には十分美味しいとは思う。
個人的には最近できた新丸子店が夜の場合好みの味かもしれない。
餃子の味は昼夜あまり関係ないが、昼間の黄金比スープとの組み合わせがやはり最高の組み合わせ。
餃子単体の味ではなにか物足りない。
震災義援東北物産貯金2013(50円)計11100円(うち購入済み金額1930円)
店情報:中原区上新城2丁目11-26/044-751-3975/休水/平11:00~26:00 日・祝 11:00~25:00
| 固定リンク
「ラーメン(川崎市中原区)」カテゴリの記事
- 小杉 らあめん花月嵐(辛辛魚つけ麺、戦国武将らあめん織田信長)(2022.02.11)
- 小杉 騒豆花(2022.01.21)
- 小杉 らあめん花月嵐(ラーメンきら星)(2022.01.16)
- 新城 魁力屋(2021.12.24)
- 元住吉 個室居酒屋てい爺(2021.12.21)
「味:ニュータンタン/川崎タンタンメン」カテゴリの記事
- センター北 コーチン専科 ここから(2022.02.13)
- センター北 煮干し中華そば陣(JIN)(2022.01.17)
- 元住吉 個室居酒屋てい爺(2021.12.21)
- 武蔵小山 ニュータンタンイソゲン(武蔵小山店)(2021.12.16)
- 大島 ナカトン(NAKATON)(2021.12.15)
「味:淡麗味噌」カテゴリの記事
- 菅生 来来亭 川崎菅生店(2021.12.04)
- 用賀 中華 一松(2021.04.23)
- 綱島 レディース&じぇんとる麺(2020.12.20)
- 小杉 ラーメン丸仙(2020.04.25)
- 宮崎台 宮崎ラーメン(2020.04.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント