« 川崎 麺屋一燈(ラゾーナ内フードコート) | トップページ | 反町 中華料理 一元 »

2014年7月22日 (火)

宿河原 ミュージアムカフェ(小池さん)

台風一過の影響か、ようやく訪れた真夏を思わせるこの日。

P1030814

宿河原駅を降りて歩くこと十数分。

とある完全予約制のお店へ向かう。

P1030818

ようやくその建物が見えてきた。

P1030821_3

そこには、予約制にも関わらず人々が行列をなしている。

中は、写真撮影は可能な場所もあれば不可の場所もあり安易な撮影はできない。

P1030874

そして、施設内のカフェ到着。しかしここから2時間待ち。

着席してからも更に待たされ到着したのは、念願の

P1030852

「ラーメン大好き小池さん」ラーメン。

小池さんの顔である海苔は瀬戸内の海苔らしいが意外に海苔の風味が強くあっさりスープにマッチしている。

昔懐かしいオーソドックスなラーメン。漫画の中の小池さんはどんなラーメンを食べていたのでしょうか。

そう、ここは藤子F不二雄ミュージアム。

このラーメン食べたさに、無理やり高校生になったharutanも巻き添えにしてミュージアム見学。

P1030849

P1030863

P1030873

P1030866

harutanを無理やり誘った代償は高かった。

しかし、川崎のラーメンブログを書く上でこの小池さんラーメンは避けて通れない。

念願の宿題店にようやくこれた。

震災義援東北物産貯金2014(50円)計3700円

店情報:川崎市多摩区長尾2丁目8番1号 /0570-055-245/休火/10:00 - 18:00

|

« 川崎 麺屋一燈(ラゾーナ内フードコート) | トップページ | 反町 中華料理 一元 »

ラーメン(川崎市多摩区)」カテゴリの記事

味:淡麗醤油」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宿河原 ミュージアムカフェ(小池さん):

« 川崎 麺屋一燈(ラゾーナ内フードコート) | トップページ | 反町 中華料理 一元 »