« 川崎 えびそば一幻(新店) | トップページ | 反町 廣東料理 中山菜館 »

2014年10月 5日 (日)

溝の口 鳳凰閣

この日も、川崎溶き卵系ラーメンを探して中華料理店探し。

P1050171

ラーメンマップで探した結果見つかったお店。鳳凰閣。

溝の口の和蔵の側。

P1050166

まずは、kunの豚と高菜入りそば。

スープの旨さとゆるめの餡が口に入れた瞬間美味しさとして伝わってくる。

P1050160

こちらは、坦々麺。

坦々麺としての美味しさよりもスープの旨さからくる胡麻ラーメンといった印象。

P1050170

そして、餃子。

中華系か日本系餃子かといったイメージを超越した王道の餃子といったイメージ。

旨く説明できないが本格的な中華料理を堪能した気分。

これは、中華街聘珍樓、向河原宝珍楼、加瀬中華村以来かと思われる。

やはり、中華も奥が深い。

震災義援東北物産貯金2014(50円)計5850円

店情報:川崎市高津区久本1-2-2 KIPSビル2F/044-856-0065/休無/11:00~15:00 17:00~24:00

|

« 川崎 えびそば一幻(新店) | トップページ | 反町 廣東料理 中山菜館 »

ラーメン(川崎市高津区)」カテゴリの記事

味:坦々麺」カテゴリの記事

味:淡麗醤油」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 溝の口 鳳凰閣:

« 川崎 えびそば一幻(新店) | トップページ | 反町 廣東料理 中山菜館 »