東門前 中華一丸
この日は、久々に川崎大師方面へショッピング。
その足で東門前の中華料理店へ。
東門前から大師へ向かう途中で必ずこの角を曲がるが以前から気になっていたお店。
塩気が足りないせいか、タンメンならではの野菜のエキスと塩分がちょっと物足りない味に。
思えばニュータンタンメン本舗大師店(今は直系ではないらしい)のタンタンメンもやけに味が薄かったが、立地上訪れる客はお年を召された方が多く、そういった人向けの味付けかもしれない。
こちらも思えば大師にあるもっこすというラーメン店にカレー入りラーメンが存在する。
こちらも土地柄のメニューか?
味はタンメン同様薄味であるがカレーのせいか物足りなさは感じないが、カレールー以外の具が見当たらずそういう意味では物足りない。
餃子は、所謂川崎餃子とは異なり、薄皮さあっさり食べやすい普通の餃子か。
震災義援東北物産貯金2014(50円)計7150円
店情報:川崎市川崎区東門前3丁目1−1/休??/044-266-0453/??:00~??:00
| 固定リンク
「ラーメン(川崎市川崎区)」カテゴリの記事
- 川崎 らぁめん大山(2018.04.09)
- 川崎 なんつっ亭(2018.03.23)
- 川崎 濃厚鶏そば 麺屋武一(たけいち)(2018.03.17)
- 渡田 ピリ辛豚骨ラーメン あおとう(再訪)(2018.03.09)
- 川崎 博多風龍(2018.03.03)
「味:カレー系」カテゴリの記事
- 向河原 中華遠藤(2018.01.31)
- 北新横浜 丹行味素(2017.09.09)
- 日ノ出町 カレータンタン麺 花虎(2017.04.27)
- 大倉山 麺や鶏しぼり(2017.03.03)
- 東門前 中華一丸(2014.11.08)
「味:タンメン系」カテゴリの記事
- 新城 東秀(2018.03.25)
- 向ヶ丘遊園 鶏そば二郎(2018.03.21)
- 有馬 がき大将(2016年最後のラーメン)(2017.01.27)
- 溝の口 餃子の店 南甫園(2017.04.05)
- 遠藤町 中華 大珉(2016.12.06)
コメント