« 東神奈川 隆昌飯店 | トップページ | 古市場 菜遊館 六龍 »

2015年3月 7日 (土)

南加瀬 中華料理 文華楼

かながわサンマー麺の会、会員店食べ歩き目的で小倉の北京に向かうが実は夜営業だったことが判明。

急遽近くの文華楼へ。

P1070090

車で前を通ると昼間は営業中かどうかが分かり難い。

P1070086

そして、タンタンメン。幸区には溶き卵系タンタンメンのお店が多いためもしやと思ったが残念ながら溶き卵は無し。

かといって普通の坦々麺とも異なる出で立ち。

挽肉はあるが、目立たない。

代わりにモヤシ、ネギ。

辣油系の辛さとモヤシの食感が、ある意味勝浦タンタンのような喰った感。

これはこれで美味しい。

ユニークなタンタンメン。

P1070083

そして、餃子。

こちらもビジュアル的にも普通の餃子と異なる出で立ち。

味は、餡が殆ど肉で肉団子を皮で包んだようなイメージ。

これはこれで美味しいかも。

ユニークで美味しいお店でした。

たまには、こういったお店の発見も面白い。

震災義援東北物産貯金2014(50円)計10600円

店情報:川崎市幸区南加瀬2-20-1 南加瀬ビル1F/休不定/044-272-8168/09:00~23:00

|

« 東神奈川 隆昌飯店 | トップページ | 古市場 菜遊館 六龍 »

ラーメン(川崎市幸区)」カテゴリの記事

味:勝浦タンタン」カテゴリの記事

味:坦々麺」カテゴリの記事

★また食べたい麺★」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 南加瀬 中華料理 文華楼:

« 東神奈川 隆昌飯店 | トップページ | 古市場 菜遊館 六龍 »